10501 ななしのよっしん
2010/11/10(水) 21:14:24 ID: 7Opc87EYKh
【まとめ】
フィクション
人間でない特殊を持つ男性
③本来の姿の時、は壊れる
原作は画の方が多い

【勝手な感想
意外にやさしい出題者
 →単純に考えてアニメ?(マンガ文字は中心的な役割)
 →原作アニメなら結構しぼられる

メジャーな単らしい
 →ニコニコでもメジャー?(T-1000ダイの大冒険ではちょっと弱い)

人間でないことに確信が持てない
 →間違いなく人?(フリーザでもない)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10502 ななしのよっしん
2010/11/10(水) 21:19:47 ID: 7Opc87EYKh
↑ヤバ、ちょっと長過ぎたか?
【相談】
原作アニメリストアップしたらヒットしそうな気がするのは俺だけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10503 ななしのよっしん
2010/11/10(水) 21:23:48 ID: 7Opc87EYKh
連続スマン><省略されたのでもう一回強調

メジャーな単らしいのでT-1000ダイの大冒険ではちょっと弱い

人間でないことに確信が持てないなら間違いなく人であり、フリーザでもない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10504 ななしのよっしん
2010/11/10(水) 22:55:07 ID: 7Opc87EYKh
原作マンガの線を捨てるのは計だったか・・・

【重要な流れ】
①「を脱ぐ」発言の後あわてて「が壊れる」に変更。
 更に「かどうか微妙」「着ていることに間違いない」と連続して修正。
②性別に公式発表がないが出題者は男であると確信している。
 本来の姿でが壊れる。

直前の「サイヤ人?彼らは脱ぐ必要いか」に反応したのか?
個人的にはサイヤ人大猿)か渚カヲル(使途)なんだが・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10505 ななしのよっしん
2010/11/10(水) 22:58:42 ID: 7Opc87EYKh
連投じゃー(もはや暴走

【相談】
今日明日に次の質問をしようと思う。
ドラゴンボールあるいはエヴァンゲリオンキャラか?」

止める人は急いでくれよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10506 ななしのよっしん
2010/11/10(水) 23:13:34 ID: 7Opc87EYKh
【追加】
ウルトラマンいる?壊れないけど・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10507 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 00:45:02 ID: fqyidgLBnd
【相談】
うーんサイヤ人にとって大猿は「本当の姿」ではいと思うし、カヲル君普通じゃないと思うのでちょっと賛成しかねます。ベジータに至っては大猿になってもそのままですし。ウルトラマンも可性はかなり低いと思います。
の質問で核心を突かれたようなことを言ってらしたので、もっと重要な要素としてそれを持っているキャラだと思うんです。

少なくともリスト聞きをするならせめてもう1~2問は外を埋めて実像に近づいてからの方がいいと思います。でないと全に駄質問になって事実ゲームオーバー確定になってしまう可性が非常に高いので。

ていうか実は全に条件に当てはまるキャラはそんなに多くはないんじゃないかという気がしてきた・・・けど今までこれはっ!?っていう予想が出てないのは、出題者さんと々で知識の範囲に差があるせい?

今まででてない思い当たるキャラのある人はどんどん上げていって欲しいなー・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10508 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 00:47:03 ID: fqyidgLBnd
【訂正】
カヲル君普通だと思うので

なぜ否定したし・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10509 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 00:51:27 ID: T03DQ8wr77
【相談】
やっぱり宇宙人の方がいいですかねえ……

正直、「男」と言われて自分の偏った知識はかなりフリーズしてしまってるw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10510 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 01:38:56 ID: 7Opc87EYKh
>>10507
もちろん出題者がサイヤ人の本当の姿が「大猿」と考えているかもしれないという前提です。
それに答えが孫悟空なら実際に「が壊れる」と言っても問題ないかと。
後者ももちろん出題者は渚カヲルは使途の成分でできてると考えているという前提です。
かどうか微妙」「着ていることに間違いない」と矛盾しないかと。
それに映画ラストでほぼ裸状態だったような・・・(記憶曖昧)
>>10509
今でてる補はほぼ宇宙人なので宇宙人以外の補がい以上意味かも。
でもNOがきたらラッキーなのでどうしてもというなら止めないよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10511 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 01:54:48 ID: 7Opc87EYKh
良く考えたら「宇宙人か?」の方が良い気がしてきた・・・

ブレまくりの自分に杯して寝よう・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10512 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 02:05:12 ID: Hojh1R3p0R
難しいですねぇ…
個人的には「敵ですか?」の質問が魅的ですが…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10513 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 02:09:29 ID: fqyidgLBnd
【相談】
悟空の場合全にただのですし、そもそも劇中のサイヤ人で性別に諸説ある人はいないでしょう。あとその大猿が本当の姿と考えているという前提は非常に危うい前提でしょう。
カヲル君の方は何で出来ていようが洋は洋です。そこは変わりません。

出題者さんはミスリードを避けようとしてと言っていいのかという発言をしてらっしゃるので、深く考えない限り普通である物は可性低いかと。

あと、現在提示されていないだけで潜在的な集団はまだそれなりにはあるはずです。(逆に自分は宇宙人YESが来る確率はそう高くもないとも思ってます。宇宙人が出てくる作品はそう多くいと思うので)

なんか否定ばっかりですいません
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10514 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 02:35:00 ID: SF3vCprGSm
【相談】
人工の存在?
というのはどうでしょう。これは、前に出ていた、T-800(シュワちゃん)とエヴァ狙いですが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10515 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 02:37:30 ID: fqyidgLBnd
【相談 投票提案】
 今さっき質問止めさせた自分が言うのもなんですが、すでに出題者さんをかなり待たせていますし、絞り込みで行くにせよ何にせよそろそろ一回質問はすべきかとは思います。
 ちょうど人も増えてきてるっぽいことですし、今日明日一杯くらいかけて今出てる案に多数決投票でもかけるのはどうでしょうか?

今出てる質問案は、
キャラ特性
主人公の敵ですか?    など立ち位置に関するもの
宇宙人ですか?      など種族に関するもの
変身前の姿は人間と変わらないか?
人間ですか?      など外見に関するもの
・特殊呪文が必要か? 
戦闘に用いる特殊か? など特殊に関するもの
武器を持っているか?
が脱げるとパワーアップするか?
・着ているものはですか? などに関するもの

作品系
・登場しているのは漫画ですか?系
SFですか?系
日本の作品ですか?
・あがってる作品でリスト聞き

こんなところでしょうか?他にも質問案があったらどうぞ。
具体的にはともかく、とりあえず質問内容の方向性だけでも決められればと思います。
よろしければ投票の方よろしくお願いします。ROMの方もどうぞ
異論がなければ11/12の午後12時締切りということでお願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10516 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 12:50:40 ID: 7Opc87EYKh
【疑問】
質問者がYESかNOで答えられない場合【質問】として成立しないから消費しない・・・なんてのはダメ?

例えば↓
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10517 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 12:52:34 ID: 7Opc87EYKh
【例】宇宙人か?
ここでいう宇宙人とは明確に地球外生命体であると正式に記されている場合を言います。

地球外生命体でないと明言する場合は地球内生命体であると正式に記されている場合に限られ、どちらか確定できない場合はYESともNOとも言えません。

ここでいう地球人とは厳格な霊長ヒト科の哺乳類であることを意味します。地球内生命体とは厳格な意味でこの地球に生息する生物をさし、特殊を有しません。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10518 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 12:54:52 ID: 7Opc87EYKh
卑怯な質問?
この方法なら一気に2~3歩前に進めるかと・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10519 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 13:33:52 ID: 7Opc87EYKh
もう一個考えた
【例②】敵か?
ここでいう「敵」とは登場から終始敵であることを意味します。(フリーザなど)
「敵でない」と言う場合は終始「味方」であることを意味します。(孫飯など)
途中で立場が変わる場合はYESともNOとも言えません。
ただし途中から「味方」になる場合はNOの後に注釈でそのことを明確にする必要があります。(ベジータ
逆の場合も同様にYESの後に注釈で明確にする必要があります。(カヲル
ここでいう「敵」とは「味方」と命を奪い合う関係であることを意味します。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10520 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 13:35:21 ID: 7Opc87EYKh
全に偏ったイメージorz
エヴァドラゴンボールが離れん・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10521 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 13:59:19 ID: fqyidgLBnd
投票
忘れてた。敵であるかなどの「立ち位置系質問」に一票
あんまり遅れると出題者さんがドロンしてしまう可性もあるのでご協お願いします

【相談】
できれば過去問を参照していただけるとわかるのですが、基本的にY/Nいずれにもあてはまらない場合も質問回数は消費するのが通例になってます。今回も特に補足がないので多分いつも通りだと。
気になるなら【ルール質問】を使ってもいいです。これは質問回数を使わないので。

ただし、それを第三の可性としてしっかり扱える質問をする場合、通常よりも性のいい質問となるわけです。狙ってやるのは難しいんですが。
なお>>10519のような注釈については別の話。補足狙いの質問もありです。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10522 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 14:30:36 ID: W+aTRiZknO
カヲルは終止敵かな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10523 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 14:33:13 ID: W+aTRiZknO
曖昧さ回避+第三の可性を含む質問に賛成です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10524 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 15:57:41 ID: CALn23a4P+
キャラ特性でしぼるなら特殊系、
作品系でしぼるなら、SF系か?などの作品のジャンルをしぼる質問がいいかと。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10525 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 19:04:37 ID: 7Opc87EYKh
【相談】
それじゃあ>>10519みたいに出題者から第三の答えを導き出す感じで
「敵か?」で質問していい?

>>10524
どうにか状況を打開させたいのでご協をお願いしたい。
もしくは質問例を書いてくれればそっちになびくかも。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10526 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 19:29:42 ID: 7Opc87EYKh
サーセン
>>10515のこと忘れてた
12日正午まで待ちます><
投票
「敵」に清き一票
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10527 ななしのよっしん
2010/11/11(木) 20:59:57 ID: 7Opc87EYKh
混乱
あれれ~「午後12時」って深夜だっけwww

小学生でも分かるが大丈夫か?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10528 ななしのよっしん
2010/11/12(金) 00:41:08 ID: nLxZVXdMsD
投票
自分は「宇宙人か?」に一票。

ある程度決め打ちでYESをもぎ取る
質問じゃないと絞れないと思う。
とりあえずフリーザ説に決着をつけるために。
あんまり質問の回答と合致してない気がするけども(フリーザ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10529 ななしのよっしん
2010/11/12(金) 01:54:34 ID: JRZ9MOCP85
雑談
宇宙人か?」はまだ少し具体的すぎると思いますね。
「敵か?」いいと思います>ω

ルール質問】
>>10389
途中12回の質問に加え、回答回数5回追加するようなことを言ってましたがどうなんでしょうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10530 ななしのよっしん
2010/11/12(金) 03:39:49 ID: eUUiQtZMJD
雑談
レス失礼します。
途中から出てきて出しゃばって申し訳ないのですが、なるべく連投せずにコメント(特に短文の場合)して頂けると他の人が読みやすいので気をつけていただけると嬉しいです^^

【相談】
今の段階では、もう少し大きなくくりで質問して可性を狭めていきたいと思います。

なので、私としては以下の2つのうちどちらかにの質問に1票です。
人間であるか?
原作漫画であるか?

あと、質問する場合は出来れば2~3人の同意を経て質問して実行していただけたら良いな、と思います。 
急がれている理由もわかるので、時間制限をするにしても(特に間だとPCを触れない人もたくさんおられると思うので、)せめてにするなり何らかの配慮があればたくさんの人の意見が吸い上げられると思うので◎
👍
高評価
0
👎
低評価
0