181 ななしのよっしん
2015/04/08(水) 13:23:07 ID: cj7wFBKjTW
トリックビーってなんだと思ってたけど、あれはトリッキーパック用の媒体ってことだよね?
ってことはビーを飛ばして相手を拘束するみたいな、ファンネルっぽい使い方もできるのかな。そうだと面いが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
182 ななしのよっしん
2015/04/13(月) 17:42:57 ID: XD4QCdj/Ah
今思えば、手帳サイズ一週間MS動かせるフォトンバッテリーの高密度なを装甲として全体に搭載してる(しかも太陽あればチャージできる)機体なのに、大気圏突入挟んでの連戦とはいえガス欠とかパーフェクトパックどんだけエネルギー喰ってたんだ。他のMSエネルギー不足になることがなかったから尚更。

もしかしてバッテリーフルチャージしとかないと、即効でガス欠起こす物凄い使いにくい機体なんじゃ・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
183 ななしのよっしん
2015/04/14(火) 01:21:09 ID: cj7wFBKjTW
降りてすぐのカバカーリー戦でリフレクターパック展開してたろ
あれでエネルギーを補充しようと思ったらチャクラムに捕まった
それを破壊しようと全方位レーザーを使ってしまったので
そこで一気にエネルギーが減ったんだよ、という描写だと見ている
👍
高評価
0
👎
低評価
0
184 ななしのよっしん
2015/04/19(日) 21:12:43 ID: b3BTLpjFLw
理に大気圏突入しなければバッテリー切れは起きなかったんじゃないかな
他の機体と違ってエネルギー使いまくった突入方法だったみたいだし

でもバッテリー切れかけでもトリッキー何とか飛ばしたりサーチ機使ったりトラクタービーム撃てる程度には残ってるのね
アサルトモードの燃費が悪いってのもあるんだろうけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
185 ななしのよっしん
2015/05/14(木) 03:42:51 ID: C4hjOmMqzH
Pパックは金星謹製でGセルフはトワサンガ製で精度に差があるともいえる。つまり本編でのあの無双状態のGセルフ薔薇の設計図本来の性を有していない。
突入度とか関係なしのコピペシールド多用での強引大気圏突入でバッテリー切れだけど本体も金星謹製だったならきっとそれでも無双状態だったはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
186 ななしのよっしん
2015/05/22(金) 17:18:19 ID: 50ZWOzc3kt
プレバンロボG-セルフ(リフレクターパック)出るやん! 受注開始あくしろ~
👍
高評価
0
👎
低評価
0
187 ななしのよっしん
2015/05/23(土) 02:29:49 ID: V4B8D98Z1U
リフレクターは出てもトリッキーあたりは望み薄なのかな・・・
どうでもいいけど>>185金星謹製って言い回しを流行らせたいんだろうか?
自分はそういうネタ嫌いじゃないけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
188 ななしのよっしん
2015/05/24(日) 22:47:48 ID: 50ZWOzc3kt
トリッキーかぁ…プレバンでもいいからロボットで出して欲しい
でも立体化したらバランス悪くてすぐ倒れそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
189 ななしのよっしん
2015/05/29(金) 11:01:13 ID: 8ROZnUpVHj
トリッキー人気順で下位に来るパックだから望み薄
👍
高評価
0
👎
低評価
0
190 ななしのよっしん
2015/06/02(火) 15:19:48 ID: tNZIHQ5RL2
gigazineRobot魂パーフェクト以外のパックが全部立体化されてるの見たぞ
出るだろ、これは。
ttp://gigazine.net/news/20150530-robot-tamashii-gundam-tamacolle-2015sm/
👍
高評価
0
👎
低評価
0
191 ななしのよっしん
2015/06/04(木) 20:10:05 ID: b3BTLpjFLw
HGパーフェクトパック出るけど色が原作よりっぽいのが気になるな・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
192 ななしのよっしん
2015/06/08(月) 12:47:15 ID: fIZ19ws5ID
>>185
なんか金星謹製ワロタ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2015/06/23(火) 08:52:02 ID: K0XcZWX1du
>>190
あいうのは参考出品とプレバンも全て込みだから
全部がでるとは限らんよBFTのときにロボトラゼータを出すといいながらいまだにでてないし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2015/07/29(水) 14:16:25 ID: IV+K5+y98H
私事ながら最近HGGセルフを作りました
全体的なシルエットGセルフっぽさがあっていいけど、細かいところに粗が立つ出来だね
腕と足が小さすぎるし、頭部もあんまり似てない
結論から言うとHGGセルフGレコ一番手だけあって従来のガンダムイメージに引っられて作られてしまった感がある
パーフェクトパックでは腕と足がマイナーチェンジしてるけど、新規良とかないかなぁ
Gセルフデザインは近年のガンダムでは一番好きだからプラモでも納得のいく出来のものを出して欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2015/08/02(日) 14:53:24 ID: uACfUjaYBv
>>194
MGに期待しよう。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2015/08/08(土) 06:44:36 ID: fFb1ua57jY
劇中未登場のバックパック
光速パック…デザインあり。黄色系統
マリンパック…デザイン未提出だけどあきまんTwitterにそれらしい画像あり。Gレコ研究会によるとオレンジ系統
パーフェクトパック2…デザインなし。パーフェクトパックに準光速マリンの機を足したもの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2015/08/19(水) 23:29:16 ID: oP8Z6sMaUE
MG版のG-セルフの売り方、

MGビルストライクみたいに本体+バックパック&他のバックパック+追加パーツの分売
MGAGE1みたいに装備ごと別々

どっちになるんだろうね?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2015/08/20(木) 00:45:42 ID: K0XcZWX1du
>>197
同じような装備のms思い出してみようね
大体販売方法も見えてくるから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2015/09/16(水) 00:10:35 ID: 7WzJr679s1
EXVSフォースに参戦決定
PVを見る限りは宇宙用パックと武装と覚醒技でパック換装といったところかな?

>>sm27161113exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2015/10/05(月) 00:35:30 ID: /gadfBEkqE
MG G-セルフ出るとしたら噂されている再編集が開されるあたりだろうか。
個人的にはMGパーフェクトパックと、HGorロボットでの高トルクパックは絶対に欲しいが、どうなるか。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2015/10/16(金) 02:08:51 ID: n1u9haWp5k
見たときから今までSD映えしそうなガンダムだなと思ってる、
があっても全然違和感さそう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 ななしのよっしん
2015/10/31(土) 22:29:40 ID: s62JsJkkiI
ttp://www.gundam.info/topic/14189

G-セルフ
原作ガンダム Gのレコンギスタコスト2500/パイロットベルリ・ゼナム

宇宙用パック」、「リフレクターパック」、「アサルトパック」の複数形態を持つ2500コストの万機。
宇宙用パックは、近~中距離において射撃、格闘ともにそつなくこなせる形態。
リフレクターパックは中~遠距離を得意とする。高火力の照射ビームリフレクターパックを展開することで、特定方向からのビーム射撃攻撃を吸収し、一定量を吸収すると本形態の弾数を回復できるという特殊な形態となっている。
アサルトパックは長距離戦用で、ミサイルや一斉射撃による範囲攻撃が強。巨体ゆえに敵の攻撃を避けづらいが、アサルトパックを切り離すことで緊急回避が可だ。特徴ある3形態を戦況に応じて使い分け、戦場を駆け巡ろう。

3000パーフェクトPやね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
203 ななしのよっしん
2015/11/01(日) 09:57:31 ID: jS9e6xT+Ib
紹介欄で変形可って書いてあったから、DXみたいに変形がアサルトパック換装だと思ってたが違うのかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
204 ななしのよっしん
2015/11/17(火) 19:59:12 ID: 5THtehGM80
>>202
あと大気圏+トリッキー+高トルクで3種類出せるわけだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
205 ななしのよっしん
2016/01/04(月) 06:45:40 ID: fFb1ua57jY
本編でも触れられているがオフシャルガイブックによるとモランとは競作機の関係。
採用されていれば量産される可性もあったとか…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2016/01/11(月) 15:01:31 ID: K0XcZWX1du
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2016/02/08(月) 14:37:57 ID: fFb1ua57jY
ダミー用にデザインされたスカイガンダムは、元々キャピタルアーミィ所属のもう一機のGセルフとしてデザインされたもののリファインと思われる。
Gセルフ(B)との記載もあり大気圏での行動を得意とするとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2016/02/15(月) 11:36:36 ID: 1DY9QIL8mD
EXVSFのG-セルフ均以上の格闘(+射撃バリア)とスコード!によるスタンを持つ宇宙用パック、連射ビームライフルビーム効さらに強判定のゲロビ持ちリフレクター、高機動かつ当てやすい射撃の変形アサルトとほぼ弱点のないある意味原作再現し過ぎた機体だったな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2016/02/21(日) 20:03:06 ID: jqHQ8/epuX
うーん、ONで初めて見たけど、どう見てもウルトラマン80にみえるんだけど、みんなどうだろ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2016/03/05(土) 09:56:11 ID: s62JsJkkiI
みえない
👍
高評価
0
👎
低評価
0