第十一次イゼルローン要塞攻防戦 単語

1件

ダイジュウイチジイゼルローンヨウサイコウボウセン

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
銀河英雄伝説戦闘
第十一次イゼルローン要塞攻防戦
基本情報
時期 宇宙801年/新帝国3年
2月12日4時35分~2月14日21時40分
地点 : イゼルローン回廊イゼルローン要塞周辺宙域
結果 イゼルローン共和政府軍の勝利
詳細情報
交戦勢
イゼルローン共和政府 ローエングラム朝銀河帝国
指揮官
革命
ユリアン・ミンツ中尉
ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ上級大将
ワルター・フォン・シェーンコップ中将
ヴァーゲンザイル大将
 (帝国本土側揮)
アウグスト・ザムエル・ワーレン上級大将
 (旧同盟領側揮)
イゼルローン共和政府
 (6600隻)
メルカッツ分艦隊
 (数千隻程度)
 総数10000隻未満
イゼルローン要塞守備隊
ヴァーゲンザイル艦隊
 (8500隻)
ワーレン艦隊
 (15600隻)
僅少 ヴァーゲンザイル艦隊多数
ワーレン艦隊の半壊
推定戦死者40万人 
帝国時代
前の戦闘 次の事件
第二次ランテマリオ会戦
ロイエンタール元帥叛逆事件
ハイネセン動乱

第十一次イゼルローン要塞攻防戦とは、「銀河英雄伝説」の戦闘の一つである。

概要

宇宙801年/新帝国3年2月イゼルローン共和政府軍がイゼルローン回廊帝国本土側に進出したことを端緒とし、イゼルローン回廊および要塞周辺宙域を舞台ローエングラム朝銀河帝国軍との間に発生した戦闘

規模としては細なものであったが、イゼルローン共和政府軍の勝利は若きユリアン・ミンツ中尉の名を高からしめ、また旧同盟領になお多く残る民主共和政治の支持者を勇気づけるなど、銀河全域に大きな政治的効果をもたらした。

経緯

ヤン・ウェンリーの死後、イゼルローン要塞にわずかに残った民主共和義者たちはイゼルローン共和政府立。銀河帝国にはほとんど無視されるような形で小さな政府機構を維持していた。

しかし、宇宙801年に入り旧同盟領における経済混乱に伴って反帝国的な潮が高まる(ハイネセン動乱)と、帝国軍はイゼルローンをその間接的原因とし、対イゼルローン戦論が唱えられ始める。一方で抑圧される民主共和義者側も英雄ヤン・ウェンリーを継ぐイゼルローン共和政府に期待を寄せ、しばしば救援をめていた。

加えて、前年のロイエンタール元帥叛逆事件において、イゼルローン帝国メックリンガー艦隊の回廊通過を容認したことで、支持者である旧同盟市民の中にはイゼルローンへの疑が育ちつつあった。これらの情報を受け、ユリアン・ミンツ中尉帝国軍と一戦交え勝利することを決意。「巨が薄氷を踏むよう」と評されたイゼルローン軍初の軍事行動が開始された。

戦闘

緒戦

行動を開始したイゼルローン軍は帝国軍の意表をついて帝国本土側へ向けて進撃し、2月7日には旧同盟領側に布していたアウグスト・ザムエル・ワーレン上級大将に急報がもたらされる。翌8日には、ワーレン上級大将率いる15600隻の艦隊がイゼルローン回廊へと進撃を開始した。

数日後、イゼルローン軍6600隻は回廊帝国側出入口付近に達し、同方面の警備に当たっていたヴァーゲンザイル艦隊8500隻と対峙する。2月12日4時20分、間に2.9、87万kmの距離を取って両軍は停止し、その15分後、両軍の開戦によって戦闘が開始された。

戦闘は一時間以上にわたって一進一退を繰り返したが、両軍の発艦させた戦闘部隊ドッグファイトは全く異なる様相を呈した。オリビエ・ポプラン中佐揮するイゼルローン軍のスパルタニアン隊は出撃240機のうち喪失わずか16機、対する帝国ワルキューレ隊の損失は104機に上り、キルレシオ6.5倍に達する圧倒的勝利を飾った。

5時40分、イゼルローン軍は徐々に後退を開始。6時30分に至り、帝国軍はイゼルローン軍を追い全に回廊への突入を果たす。このとき帝国軍はすでに秩序を崩しつつあったが、ヴァーゲンザイル大将は並行追撃によって“雷神ハンマー”を封じる形でイゼルローンに迫ることを企図していたため、あえて艦列を立て直そうとせず前進を続けた。

イゼルローン要塞周辺宙域での戦闘

ゼルローン軍は二日に渡る退却戦によって帝国軍を要塞へと誘引し、ヴァーゲンザイル艦隊に呼応して旧同盟領側から侵入したワーレン艦隊の動きとタイミングを合わせつつ、緻密かつ巧妙に”雷神ハンマー”の射程内へと引き込んだ。これに気付いたヴァーゲンザイル大将はすぐさま全退却を。恐慌状態に陥ったヴァーゲンザイル艦隊は一挙に秩序を乱した。

ゼルローン軍はそれを放置し、ワーレン艦隊との戦闘に突入。包囲を試みた帝国軍に対し数において大きく劣るイゼルローン軍は々に後退する。これを見たワーレン上級大将は、ヴァーゲンザイル艦隊の撤退を援護するため、“雷神ハンマー”のエネルギー充填の隙を衝いて一挙に射程内に侵入、要塞に薄すべく艦隊を猛進させた。

だが、ワーレン艦隊の先頭部隊が全速で“雷神ハンマー”の死に入りかけた間、要塞至近に潜んでいたウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ上級大将揮するイゼルローン軍小部隊帝国軍側面九時方向から急襲し、ワーレン艦隊の進撃を阻止する。ワーレン上級大将はこの奇襲攻撃をよく防いだが、その位置はすでに”雷神ハンマー”の全な射程内であり、ワーレン艦隊は全をもって射程内から退却せざるを得なかった。

2月14日20時15分、要塞防御指揮官ワルター・フォン・シェーンコップ中将が“雷神ハンマー”の第一射発射を命。さらに200後の第二射により、数千隻の帝国軍艦艇が消滅するに至る。ヴァーゲンザイル艦隊の戦場離脱を待ったワーレン上級大将20時45分に撤退を下し、21時40分には全に撤退。戦闘イゼルローン共和政府軍の勝利に終わった。

影響

この戦いはヤン・ウェンリーの死後初めての民主共和義勢勝利であり、政治的にはイゼルローンが今なお民主共和政治の牙として健在であることを示すものだった。帝国軍は報道管制を敷いて敗北せたが、バグダッシュ中佐独立商人ボリス・コーネフの宣伝工作もあり、2月下旬には旧同盟首都ハイネセンにまで情報が達し市民を歓喜させた。半壊したワーレン艦隊はその奮と衝突することを避け、一時ガンダルヴァ系に駐留している。

いっぽう銀河帝国側は未だ混乱する旧同盟領への対処が急務となり、また帝国軍としては量さだかでなかったイゼルローンユリアン・ミンツ中尉を初めて認識することとなった。しかし軍の最高幹部が懸念を抱いたのは、むしろ帝国軍内部の体制に対してであった。帝国軍首としては、善戦したワーレン上級大将に対し帝国本土側を預かるヴァーゲンザイル大将揮は劣ったものと判断せざるを得ず、上級大将以上の艦隊官の大将以下のとの格差の問題が存在することを再認識させられる結果となった。

帝国によるイゼルローンへの実際の対処としては、皇帝ラインハルト戦闘4日後の2月18日ハイネセンへの征を表明。これは翌日の皇帝発熱により延期されたが、2月25日、軍務尚書パウル・フォン・オーベルシュタイン元帥皇帝の全権代理としてハイネセン赴任と秩序回復を命じられ、翌26日にはナイトハルト・ミュラーフリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト両上級大将が実戦指揮官として補佐につくよう人事が発された。この人事は結果としてハイネセンにさらなる動乱を呼び、銀河の趨勢は5月末のシヴァ星域の会戦へと崩れ込むこととなる。

関連動画

関連商品


OVAでは第102話「敢えて武器を手に」に収録されている。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
☆くろさや☆[単語]

提供: 桜井ノデス

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/15(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/15(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP