カード(card)とは、「券」「紙片」「札」「トランプ」「手の平サイズの長方形の紙」などの意味を持つ英単語である。
概要
日本の昔からある紙を使った遊び「かるた・カルタ」はポルトガル語・スペイン語の「カルタ:carta」が語源になっている。
また、日本の病院などで患者の健康状態などが書かれた紙を「カルテ」と呼ぶがこれは、ドイツ語の「カルテ:Karte」が由来である。
この「カルタ」「カルテ」はどちらも「カード:card」と同義である。
日本で言う「トランプ」という紙は、本来は「切り札」の意味で、海外(主に英語圏)で「トランプ」という場合は「カード」もしくは「プレイングカード」となり、日本で言う『トランプ』の意味は海外では通じない。
スポーツの報道では、任意の2チームの対戦の組み合わせを指して「(対戦)カード」という表現が使われている。これはWikipediaによると、「スポーツや格闘技などの対戦者、チームをカード(札)にたとえた比喩」であるという。また「好カード」と言う場合には、「接戦になるであろう試合」のことを指し、例えば大会で優勝候補に予想されているチーム同士が対戦する際に「大会屈指の好カード」という表現が使われることがある。
なお、「カード」「カルタ」「カルテ」の語源となった単語はラテン語の『charta』という単語とされていて、これは『パピルスの1葉』と言う意味である。
現在のニコニコ動画でも「カード」という言葉は「カードゲーム」や「キャッシュカード」「クレジットカード」のような派生の単語で日常的に使われている。
関連動画
関連項目
子記事
兄弟記事
- なし
- 19
- 0pt