三井住友銀行(SMBC、Sumitomo Mitsui Banking Corporation)とは、日本の3大メガバンクの一翼を担う都市銀行である。本店所在地は東京都千代田区丸の内一丁目。統一金融機関コードは0009。SWIFTコード(国際銀行間通信協会コード)はSMBCJPJT。
概要
大阪を地盤とする住友グループ系の住友銀行と東京を地盤とする三井グループ系のさくら銀行が2001年に統合して誕生。
2002年には株式移転による持株会社化により株式会社三井住友フィナンシャルグループを設立、その100%子会社となっている。
なお、2001年~2005年の間に初代頭取の任にあった西川善文は、その後政府からの要請により郵政民営化で発足した日本郵政株式会社の初代社長に就任した。
ATMについて
自社ATMは平日8時45分~18時の間手数料無料で利用可能。また、硬貨の取り扱い可能時間も左記の無料時間帯に準拠する。それ以外の時間帯では110円の時間外手数料がかかる(個人名義の入金・振込時を除く)。ただし、平日かつ毎月25日・26日であれば誰でも無条件で時間外手数料はかからない(25日が土日祝の場合はその前の平日に、26日が土日祝の場合は週明けにスライド)。
ポイントサービスの「SMBCポイントパック」を契約したうえで、給与・年金を受け取る or 三井住友カード若しくはセディナカードの引き落としあり or 日本円預金・外貨預金・投資信託の残高合計が30万円以上 or Web通帳(無通帳口座) or SMBCデビット契約があれば、自社ATMは回数制限無しで、セブン銀行ATM・イーネットATM・ローソン銀行ATMは最大3回ATM利用手数料がかからなくなる。ただし、口座名義人の年齢が15歳~24歳の場合は上記5条件のいずれを満たすことなく無条件でATM利用手数料優遇を受けられる。
三菱UFJ銀行ATMとの相互利用協定について
三井住友銀行は三菱UFJ銀行とATMの相互利用協定を結び、2019年9月22日以降、三菱UFJ銀行の一部ATMが自社扱いとなるように変更された。ただし一部の制約がある。
カード種別と無料対象
三井住友銀行のATM 上段は本支店「内」 下段は本支店「外」 |
三菱UFJ銀行のATM 上段は本支店「内」 下段は本支店「外」 |
|
三井住友銀行のキャッシュカード | ◯ | ✕ |
◯ | ◯ | |
三菱UFJ銀行のキャッシュカード | ✕ | ◯ |
◯ | ◯ |
三菱UFJ銀行の口座で取り扱える内容
預入・引出・カード振込・残高照会はどちらの銀行も可能なため省略。
その可否 | |
硬貨の取り扱い | ✕ |
通帳の取り扱い | ✕ |
生体認証 | ✕ |
法人用キャッシュカードの取り扱い | ✕ |
関連動画
関連項目
- 三井住友フィナンシャルグループ
- 三井住友カード(三井住友VISAカード)
- 日本総合研究所(日本総研)
- SMBC日興証券
- PayPay銀行
- プロミス
- 西川善文
- 金融庁
- ATM
- 国際決済銀行
- 預金保険機構
子記事
兄弟記事
- なし
- 4
- 0pt