中将棋単語

20件
チュウショウギ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

中将棋とは、将棋の一種である。

概要

中将棋(Wikipedia)exit

中将棋は、古将棋江戸期までに成立し、今日ではあまりされない将棋)に分類される将棋である。大将棋(15×15)、小将棋(9×9)の間、ということでこのように呼ばれるようになったのであろう。ちなみに小将棋今日最もメジャー将棋である本将棋は別物である。

明治の頃まではそれなりにされていたが、戦後に断絶しかかった時期がある。それを憂えた有志によって中将棋の普及がなされ、今日まで命脈を保っている。

盤面は12×12で、一人21種46枚の駒を持った状態でゲームを始める。将棋と同様王将玉将)を「詰め」れば勝ちである。本将棋との差異としては盤面の広さや駒の種類の他に、駒が取り捨て(取った駒が使えない)であることが大きいだろう。これと走り駒(移動距離の長い駒)が多いことと合わせて本将棋よりもチェスに感覚が近くなるためか、海外にも好者がおり、とりわけボードゲームドイツ日本より好者が多いといわれている。

中将棋って名前は知っているけど、結局せる場所がどこにもないじゃん。大体おもちゃ屋に行っても中将棋関連商品なんて売ってないじゃん。はい。その通りなのですが、嬉しい事に81-dojoに中将棋が用意されました。更にねこまどで中将棋の取り扱いが始まりました(ただ、駒が多いし、盤は広いし、数が出ないので本将棋べるとちょっと高め…)。

興味がある人は関連動画を見たうえで、81-dojo定期的イベントをやっている(トップページ右側にイベントスケジュールがあります)ので、そこに顔を出してみると良いかと思います。Let's play Chu Shogi

関連動画

関連生放送

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

中将棋

1 ななしのよっしん
2013/08/21(水) 13:06:38 ID: wYRSf4agno
こち亀で知ったけど、面そうだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2018/01/01(月) 18:03:04 ID: JFHFZeI67f
中将棋・初期配置。お絵描きで描きたかったが断念……。

□□□□□□□□□
歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩歩
獅奔

金王金銀
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/09/13(火) 23:13:29 ID: RjTeKq6u9Y
大駒小駒をえた伝統的な将棋類は序盤の駒組の不自由さと終盤の駒枯れに共通した問題と各々独自の解決案を持つと思う
チェスは大駒中心にして序盤は幾つかの特殊な動きで展開をめている
将棋は逆に大駒を減らして囲いの意義を増やし持ち駒ルールによって駒枯れその物を失くしてしまった

中将棋の場合は獅子の存在と扱いだろう
直線ではなく自由度の高い移動力と居食いの一方性によって取り合いが基本の将棋類のリズムを変えている
獅子の安易な相殺の禁止はこのユニークな駒の活躍を守るだけではなく、駒得固定化のための大駒による崩的な相殺戦全般を抑止しているかもしれない
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス