![]() 混世魔王・樊瑞 |
![]() 激動たるカワラザキ |
![]() 衝撃のアルベルト |
眩惑のセルバンテス |
![]() マスク・ザ・レッド |
![]() 素晴らしきヒィッツカラルド |
![]() 白昼の残月 |
![]() 直系の怒鬼 |
暮れなずむ幽鬼 |
![]() 命の鐘の十常寺 |
十傑集とは、アニメ「ジャイアントロボ THE ANIMATION~地球が静止する日~」に登場する特A級エージェントである。
漫画版などでは「十傑衆」という表記もある。
エージェント全員にそれぞれ百科記事があるため、個別詳細に関しては各記事を参照。
概要
名前 | 声 | モデル |
---|---|---|
混世魔王・樊瑞 | 石田太郎 | 水滸伝から |
激動たるカワラザキ | 麦人 | マーズから |
衝撃のアルベルト | 秋元羊介 | マーズから |
眩惑のセルバンテス | 羽佐間道夫 | バビル2世から |
マスク・ザ・レッド | 市川治 | 仮面の忍者 赤影 |
素晴らしきヒィッツカラルド | 原康義 | バビル2世から |
白昼の残月 | 中田浩二 | 水滸伝から |
直系の怒鬼 | (無声) | 闇の土鬼 |
暮れなずむ幽鬼 | 野沢那智 | 伊賀の影丸から |
命の鐘の十常寺 | 大塚周夫 | 横山光輝三国志から |
作品中に登場する秘密結社BF団のエージェントには「C / B / A / 特A」の4つの階級があり、階級が上がるほど人智を超越する。 [1]
そのヒエラルキーの最上位に位置する特A級エージェントにしてBF団の最高幹部となるのが十傑集である。
身体能力もさることながら、各々が持つ特殊能力は非常に強力であり、それこそが特A級の証といえる。国際警察機構の九大天王とはライバル関係にあり、一部には九大天王側のエージェントと長期にわたる戦いの因縁をもつ者も居る。
仲間同士の連帯は強いものの縦の忠誠心はビッグ・ファイアその人以外に対しては薄く、その極端な強さゆえに単独で行動することが多いため複数のエージェントが同時に居合わせることはほとんどない。実際、国際警察機構の総本山である梁山泊への襲撃時には、十傑集が二人も来ていることを兵士たちに驚かれていた。 [2]
なお、作中に現れる策士・諸葛亮孔明はビッグ・ファイアその人の直属の部下であり、怪人赤マントならぬコ・エンシャクは孔明直属の部下という扱いになっている。ちなみにこのコ・エンシャクは扱い上はA級エージェントであり、アルベルトらにアゴで使われているのも(他に理由はあるが)そのためである。
関連動画
関連商品
関連項目
脚注
- *作中でいえばC級が序盤に出てきた赤服のオズマ、B級が初中盤に出てきたオロシャのイワン(ウラエヌス)、A級が作中で重要な役を演じた幻夜である(作中で十傑集から「若造」と言われるのは彼がA級であることにも起因する)。
- *正確には三人である。三人目が来ていることはヒィッツカラルドから説明された。
- 14
- 0pt