関智一(せき ともかず)とは、日本の男性声優・俳優・原型師である。アトミックモンキー所属。劇団ヘロヘロQカムパニー主宰。
概要
同姓の関俊彦と区別するため、「関智」や「チイチ」(“智一”を音読みしたもの)もしくは「汚いほうの関」と呼ばれることが多い。
少年から成人、ギャグキャラからシリアスキャラ、謎の小動物からエセ関西人、と実に多彩な役をこなす。
雄叫びとコッペパン(ただし、本人は覚えていない)に定評があり、出世作の『機動武闘伝Gガンダム』(師匠撃破)収録時には叫び過ぎでノドを壊したことがある。
下ネタ好きで有名で、登場するラジオ番組では嬉々として女性出演者にセクハラを仕掛ける(公私共々長年の腐れ縁である長沢美樹を含む)。それがあまりにもひどいため女性側が隔離されたり放送事故スレスレになったこともある。
学生時代に海洋堂に通い詰めた経験から、モデラーとしても相当の腕がある。『コスモX』では雑誌企画の段階でスーツを自作してワンフェス等で披露した他、特撮フィギュアを自作し一部を販売したり、モデラー誌に自分の乗ったガンダムの作例を掲載するという有り得ない事もやっている。
2012年2月までで、関智一原型のソフビシリーズは第11弾まで発売されている。
流通は、ワンダーフェスティバル会場とグッスマWEB通販限定となっており、グッドスマイルカンパニー代表の安藝貴範氏によると、利益は全くないとのこと。
仮面ライダーを心より愛する、と言うか重度の特撮ヒーローマニアである。そのマニアぶりな例が・・・
- アニメのアフレコのオファーと特撮のアテレコのオファーが来たら、特撮の仕事の方を優先する(例えチョイ役でも)
- 彼が原案を務める『銀河ロイドコスモX』には主役として出演。更に音楽を大御所・渡辺宙明に依頼するだけでは飽き足らず、宇宙刑事シリーズでお馴染みの「レーザーブレードのテーマ」に似た曲まで依頼する
- 特撮作品のフィギュアや小道具などのコレクションを保管する為のマンションを借りる
- 2006年にトリビュートアルバム『関智一の勝手に祝うライダー35周年!』を製作。後にアルバムジャケットを見た宮内洋(風見志郎/仮面ライダーV3役)から「(風見志郎の)この衣装はダメだ」とダメだしを食らった
- 映画『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』ではアドリブで必殺技「モンキーアタック!」と叫んだところ何故かOKサインを貰う。プロデューサーの白倉伸一郎曰く「(仮面ライダーに詳しい)関さんが叫んでるから良いんじゃないの?」。因みにオリジナルのアマゾンは「モンキーアタック」は勿論、技の名前は叫ばない
声優戦隊ドラマ『ボイスラッガー』で主役の一人エメラルドを演じた他、本家「スーパー戦隊」シリーズで多数の悪役の声を演じている。『海賊戦隊ゴーカイジャー』においてはナレーションと、モバイレーツの声として歴代戦隊の名前を叫ぶというオイシイ役どころを貰った。
主な出演作品
アニメ
ゲーム
- アサシンクリードⅡ(エツィオ・アウディトーレ)
- アサシンクリードブラザーフッド(エツィオ・アウディトーレ)
- 暴れん坊プリンセス(シオン=アースランド)
- エターナルアルカディア(ヴァイス)
- オクトパストラベラー(アーフェン)
- 怪盗スライ・クーパー シリーズ(スライ・クーパー・ラクーン)
- 北へ。White Illumination(左京達也)
- グランブルーファンタジー(ガウェイン、シロウ、スタン・エルロン、アグニス)
- ゴッドイーター3(ユウゴ・ペニーウォート)
- Steins;Gate(橋田至)
- 戦艦少女R(ベルマッキャン・3世)
- 戦国BASARA3(石田三成)
- ZOIDS VSシリーズ(アロー)
- ソニックワールドアドベンチャー(ソニック・ザ・ウェアホッグ)
- 堕落天使(壬生灰児)
- テイルズ オブ シリーズ(スタン・エルロン)
- 遙かなる時空の中でシリーズ
- Fateシリーズ
- 文豪とアルケミスト(川端康成)
- ペルソナ4(巽完二)
- 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ(アレディ・ナアシュ)
- 妖怪ウォッチ(ウィスパー)
- ライブ・ア・ライブ(HD-2Dリメイク版)(高原日勝)
特撮
- ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀(ウルトラマングレートの声、エンペラ星人の声)
- ウルトラマンギンガ(異次元宇宙人イカルス星人の声)
- ウルトラゾーン(凶悪宇宙人ザラブ星人/ 夫の声、謎の男 / ケムール人)
- ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国(グレンファイヤーの声)
- ウルトラマンZ(バロッサ星人〈二代目〉の声)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー(モバイレーツ音声、ナレーション)
- 仮面ライダーカブト ハイパーバトルDVD 誕生!ガタックハイパーフォーム(カブトゼクターの声)
- 仮面ライダー電王(アントホッパーイマジン(弟)の声)
- 銀河ロイドコスモX(十文字宙/コスモX)
- 超力戦隊オーレンジャー(皇子ブルドント / カイザーブルドントの声)
- 電磁戦隊メガレンジャー(ビビデビの声)
- 非公認戦隊アキバレンジャー(月島アルパカの声/東映株式会社警備員)
- ボイスラッガー(大地友一/ボイスラッガーエメラルド)
人形劇
映画関係
- プリキュアシリーズ(メップルの声)
- 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー(仮面ライダーアマゾンの声)
関連動画
関連商品
関連リンク
関連項目
- 11
- 0pt