名探偵コナンメインテーマとは、その名の通りアニメ『名探偵コナン』におけるテーマソングである。
概要
テレビアニメ『名探偵コナン』放送当初より使用されているメインテーマである。番組本編での使用はもとより、タイトルコールと次回予告で毎週流れるので記憶にある方も多いのではないだろうか。2007年に新ヴァージョンが制作され、以降の放送では次回予告に2007年ヴァージョンが、タイトルコールには映画第1作「時計じかけの摩天楼」ヴァージョンのアレンジが使用されている。(後者はCDに収録されていない)初代のメインテーマから現在のに変わる間にも実は1つアレンジがあったりするのだが。安っぽいって不評だったそうな。
また、名探偵コナンの劇場版のために、毎回違うバージョンが制作されている。第1作「時計じかけの摩天楼」に始まり、最新作「ゼロの執行人」に至るまで続いている慣例である。旧TV版、新TV版、『ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE』版を含めると、2018年時点で20以上のヴァージョンが存在する。(予告ヴァージョンや映画内別アレンジなどを含めるともっと数がある)そのため、ニコニコにおいては、ヴァージョン同士の比較や、メドレーを作ったり、はたまた自分で様々な楽器を使い、アレンジして演奏する者が多い。
2016年公開の『純黒の悪夢』では劇場版20周年および20作目を記念して、メインテーマのギターパートをB'zの松本孝弘氏が演奏している。主題歌アーティストのメインテーマへの参加は、20年の歴史上初となった。
因みに、この曲の曲調が「太陽にほえろ!」のメインテーマと酷似しているという指摘があるが、それはある意味正しい。というのも、「名探偵コナンメインテーマ」も「太陽にほえろ!メインテーマ」も、作曲はともに大野克夫氏が担当したからである(劇場版15作目「沈黙の15分」で特に顕著)。またコナンスタッフに「太陽にほえろ!」風で、とお願いされたのも似ている理由だろう。
2008年『戦慄の楽譜』、2009年『漆黒の追跡者』のメインテーマは原田末秋氏が、2017年『から紅の恋歌』、2018年『ゼロの執行人』のメインテーマは宮澤謙氏が、それぞれ大野克夫氏に代わってアレンジを担当している。
関連動画
関連項目
- 6
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E