明治大正昭和平成令和 違和感ないね!単語

メイジタイショウショウワヘイセイレイワイワカンナイネ
1.6千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

明治大正昭和平成令和 違和感ないね!とは、X(旧Twitter)話題となったツイート(書き込み)である。

概要

2019年4月1日、新元号である『令和』が発表された。

令和という名称に驚く人、歓喜する人など反応は様々だったが、新元号に対するワクワク感は日本国全員が抱いていたはずである。

2019年5月1日から令和スタートとなり、平成から令和バトンタッチすることとなった。

そんな中、ネット上ではあるSNSの書き込みが話題となった。

それが、このX(旧Twitter)ツイートだ。

このツイートの日付に注していただきたい。

2016年7月13日、午後7:41』

冒頭でも述べたが、令和という新元号の発表日時は2019年4月1日の午前11:41頃だ。

Twitter過去ツイートに関して、内容を書き換えることは出来ないというシステムがある。

従って、該当のツイート2016年7月13日当日に間違いなく書き込まれたモノである。

未来人が書き込んだとしか考えられない芸当である。

しかも、ツイートした時間が19時41分、つまり新元号発表の2019年4月1日と重なる点も驚愕である。

ちなみに、この人物は最後に

このようなツイートを残し、以降は一切書き込んでいない。

は深まるばかりである…。

経緯の推測

ただ、この人物の他の投稿をよく調べていくと、この投稿がなされた経緯を推しはかることもできる。

当該の投稿より8分前の2016年7月13日午後7:33分に、この人物は「次の年号ネリネ」と投稿していた。この人物は当時ゲームフラワーナイトガール』関連の投稿を多くしていたため、これは『フラワーナイトガール』に登場するキャラクター「ネリネ」のことをしていたようだ。

この流れで上記の投稿がなされたということは、「令和」も何らかのゲーム関連の用語ではなかったかとも推測できよう。

また、当該の投稿より4か半前の2016年2月28日に、この人物は「そして敵にreiwa神 あーあユニカムバリアまじでください」という投稿をしていた。

これは、この人物がゲームWorld of Warships』のプレイヤーだったこと[1]、同ゲームには「reiwa」というプレイヤー名の高レベルプレイヤーが存在[2]すること、同ゲームでは高いレベルプレイヤーを「Unicum」と呼称すること、などの前提を踏まえると、『対戦相手に神プレイヤーのreiwaがいて苦戦しそうだ。ああ、Unicumとの対戦を弾くことができればよいのに』という意味の嘆きだったかと推測できる。

そして「神」と呼ぶほど高評価していた相手だったので、上記のようにゲームに関連した言葉で「次の年号」を挙げる戯れをしていた際に「reiwa」を元号っぽく漢字化させた「令和」が出てきたのではないかと推測される[3]

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *https://x.com/syaaaan_/status/664863625459298305exit
  2. *reiwa - プレイヤーの情報と統計 - WoWS Numbers - ASIAexit
  3. *なお、実際にはWorld of Warshipsプレイヤーreiwa」氏自身が想定する漢字表記は「令和」ではなく「齢和」であるようexitだ。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

〈小市民〉シリーズ (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

明治大正昭和平成令和 違和感ないね!

13 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 11:28:04 ID: azi23cTS2D
>>11
>>10の言い方はやや圧が強いとは感じたが、「ブチギレて暴言」というほどには自分は感じなかったかな
何故急に圧の強い言葉をかけられたのかと言えば「方法論はわからないが、タイムスタンプを改竄したんだ!」と陰謀論めいた事を君が言い出したからだと思うよ
過剰反応な部分もあるかも知れないけど、自分含めてネットユーザーには陰謀論者に辟易としている人も多いからね
👍
高評価
10
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 11:32:15 ID: nNvtE2PQhA
>>3の例M-11位から3位予想で見た気がする
組み合わせ大量に投稿しておいて結果わかったら当たりだけ残して解除して予想的中ってやる
この令和の件では使えないから結局だけど
👍
高評価
2
👎
低評価
0
15 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 11:36:06 ID: A0RFSltdQD
>>13
えぇ…単にいじる方法があるんじゃないのというたった一度の疑問を述べただけで陰謀論扱いなの?
「方法論はわからないが、タイムスタンプを改竄したんだ!」なんていうほど断言もしていないし
不可解な状況が生まれている事にトリックを疑うのがそんなに不自然な事?
👍
高評価
5
👎
低評価
9
16 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 12:09:38 ID: bxH2UTExny

上の方で既に言われてる通り、まず「reiwa」っていう名前たまたま前提にあって、それが元号になるとしたらどんな漢字になるか考えてみた、っていうことであれば、補になる漢字が意外と少ないので、結構すごい偶然ではあるとしてもそこまで考えられないようなことでもない
似たような予想とか大喜利とかをどれだけ多くのSNSユーザーがやってたかという数も含めて考えれば、あくまで偶然ですと言われてもそこまで違和感はないと思う

👍
高評価
7
👎
低評価
1
17 削除しました
削除しました ID: blbfebNFd0
削除しました
18 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 12:57:32 ID: 1fgREs1hfU

今になって作られたんかこの預言者ツイート記事…

👍
高評価
2
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 13:20:41 ID: kMJTrHIfQC

すごいっちゃすごいけど単語記事にするほどか?
令和の記事のすみっこにあれば十分だろ

👍
高評価
10
👎
低評価
2
20 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 13:28:38 ID: s0yMAAPp/9
>>15
うわぁ…ガチ陰謀論者は自分が陰謀論にハマってることを認めないって本当だったんだな
ネタ陰謀論唱えてるんだと思ってたわ
👍
高評価
2
👎
低評価
5
21 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 13:55:06 ID: ymJ4qvEGQB

和をもう一度使う事に違和感を覚えなかったのが凄い
他にそれっぽい漢字いけど

👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 13:56:51 ID: 4fWXOIsK68
>>15
別に不可解でも何でもない。
時期的に日本中の暇人が同じように新元号予想遊びを楽しんでいたわけで、その中に的中させたが一人もいなかったらその方がよほど不自然なんだわ。(平成天皇が退位の意向を示したのが2016年
👍
高評価
4
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス