「男の娘と半角スペース」とは、「美 し い 乙 女」と不本意ながら「男の娘」を演じるとある少年の物語である。
レオハルトP渾身の全編シリアスムード漂う、いわゆるアイドルマスターrelationsの「if」である。
当初は「魔王復活祭」用のウソm@sのはずだったが、包囲されて連載することとなった(歓喜!)。
概要
これは雪月花事件によって翼をもがれた幸運エンジェルにあり得た世界。
東豪寺麗華の狂気に背を向け、シンガーとして別の道を歩むこととした三条ともみ。
彼女が歌うライブハウス近くの芸能プロダクション、876プロに所属する秋月涼は彼女に出逢い、魅了される。
しかし、三条ともみの心には未だ痛み続ける傷を負ったままであった。
一方で、三条ともみを失った東豪寺麗華も失った絆を取り戻そうと、ともみに近付く。
ともみもこのまま一人進むべきか、かつての友と再び歩むのか思い悩む。
そんな悩める姿を目の当たりにした涼は、持ち前の前向きな心で彼女を勇気づけるのだった。
BGMを超えた存在としての歌
本シリーズにおいて、重要な位置を占めているのが歌である。
特に三条ともみのCV(コミック1巻限定版)を担当した茅原実里の楽曲が物語の要所で花を添えている。
その歌詞はまるで本シリーズのために書き下ろされたかのように物語に自然に溶け込んでいる。
本シリーズは日常の会話としての「言葉」、そして歌に込められた「詞」としての言葉と「音」が絡み合っている。
それはそのまま「言葉と音の物語」と言い換えることができるであろう。
下記関連動画には、各話に用いられた楽曲も併せて紹介している。
関連動画
投稿作品 | 曲名 | 収録CD |
「Contact![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 編曲:菊田大介 |
||
「mezzo forte![]() 歌:茅原実里 作詞:こだまさおり 作曲:俊龍 編曲:菊田大介 |
||
「Last Arden![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 編曲:菊田大介 |
||
「relations」 歌:三瓶由布子 作詞:NBGI(mft) 作曲:NBGI(中川浩二) |
||
「Final Moratorium![]() 歌:茅原実里 作詞:こだまさおり 作曲:菊田大介 編曲:菊田大介 |
||
「sleeping terror![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 編曲:菊田大介 |
||
「Smile means love![]() 歌:茅原実里 作詞:藤林聖子 作曲:UZA 編曲:佐々木章、須藤祐 |
||
「なにしてんの![]() 歌:SURFACE 作詞:椎名慶治 作曲:永谷喬夫 作曲:椎名慶治 |
||
レオハルトP三周年おめでとうございます! |
「書きかけのDestiny![]() 歌:茅原実里 作詞:こだまさおり 作曲・編曲:齋藤真也 |
|
「TERMINATED![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 |
||
「HYPER NEW WORLD」 歌:茅原実里 作詞:こだまさおり 作曲:菊田大介 |
||
「too late? not late...![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:俊龍 |
||
「Paradice Lost![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 |
||
「花束![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:藤末樹 |
||
「Love Medicine*![]() 歌:茅原実里 作詞:こだまさおり 作曲:菊田大介 編曲:菊田大介 |
||
「Fragment~shooting star of the origin![]() 歌:茅原実里 作詞:tororo 作曲:tororo 編曲:藤田淳平 |
||
「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈- ![]() 歌:B'z 作詞:稲葉浩志 作曲:松本孝弘 |
||
「ゴーイングmy上へ![]() 歌:SURFACE 作詞:椎名慶治 作曲:椎名慶治/永谷喬夫 |
||
「覚醒フィラメント![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 |
||
「詩人の旅![]() 歌:茅原実里 作詞:畑亜貴 作曲:菊田大介 |
||
「Celestial Diva![]() 歌:茅原実里 作詞:宝野アリカ 作曲:上松範康 編曲:菊田大介 |
||
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 1
- 0pt