ageとは、以下の意味で使われる言葉である。
- age(アゲ) - 2ちゃんねる用語の一つ、「上げ」のローマ字表記。本項で説明
- age(エイヂ) - 英語で寿命、年齢のこと。
- âge(アージュ) - フランス語で寿命、年齢のこと。
- âge(アージュ) - 1989年4月21日に発売された斉藤由貴8枚目のオリジナルアルバム。
- âge(アージュ) - 君が望む永遠やマブラヴで有名な日本のエロゲ製作会社。アージュの欄参照。
- AGE(アージュ) - ゲーム「リッジレーサー」シリーズに登場する架空のフランス自動車メーカー。
- AGE - アニメ「お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!」に登場する組織「All Genre Ero」の略称。→AGE探検隊
- AGE - 機動戦士ガンダムAGEの略。
age(2ちゃんねる)
2ちゃんねるやしたらばのようなスレッドフロート式の掲示板では、書き込むとそのスレッドがスレッド一覧で一番上に移動する。
しかしメール欄に「sage」と入力するとこの機能が働かず、スレッドは元々あった位置に留まる。
この対義語として使われだしたのが「age」である。
実際はsage(を含む文字列)とさえ書かなければ何を書いてもスレッドは上がるので、わざわざ「age」と入力しなければならない理由は無いが、「意図的に上げる」事の意思表示としてageと入力する事が多々ある。
これは、昔は頻繁に現れる広告業者や荒らしからスレッドを守るため、荒らし上等の殺伐スレ以外は常時sageで進行するものと言う流れがあったためである。うっかりsageを入れ忘れたとかそもそもsageルール自体を知らなかったなどでスレを上げてしまった場合、「半年ROMってろ」「ageるなカス」等と罵倒されたが、このような過失犯と区別のためにあえて「age」と書き込むと言うのが考えられたのである。
現在は、管理者が行方不明になってしまったしたらば掲示板等はともかくとして、少なくとも2ちゃんねるでは業者等への対策も進み、昔のようにTOP付近にあるスレが無差別で荒れると言ったような事は殆ど無くなった。が、それでも板によっては愚痴スレなどは望まない人の目に触れるのは望ましくない等の理由でsage進行の風潮が残っている場所も存在する。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
関連項目
- 5
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/age
https://dic.nicovideo.jp/t/a/age