マナー単語

マナー
2.4千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

マナーとは、自分とみんなのための立ち振る舞い、生活の仕方のことである。

概要

一般的には、その場その場においての作法であったり、その文化生きるときの行儀のことである。

例えば、かと会話をするとき、か人と会うとき、とものを食べるとき、自分がやりやすいように、そしてほかの人が不快にならないように気をつけることがいくつかある。

例えば、ある文化において、こうした方が美しいであるとか、素晴らしいであるとか、気持ちが伝わるであるとか、そのような行儀がある。

これらの、ある意味空気を読むであるとか、常識的に考えた結果がマナーと呼ばれる。

一般的なマナー

テーブルマナー

和食

  • 椀を持って食べる
    • ご飯椀や味噌汁の椀は手に持って食べる。持たないと「食い」と呼ばれ作法である。
  • を正しく持つ
  • 食べ方に気を付ける
    • 一つの料理だけを食べてしまう片付け食い、丼ものなどをかき混ぜて食べる、汁物を音を立ててすする、口にものを入れたまま喋る、など。

洋食

電車

映画館

生活

  • 挨拶をする。
  • お礼を言う。
  • 身だしなみを整える。
  • 靴をそろえる。
  • 乱暴な言葉を使わない。
  • その場に応じた規則、ルールを守る。

ニコニコ大百科

一般的ではないマナー

上記で取り上げたマナーについては、日常生活をしていく中で自然と身につける物であるが、特定コミュニティ文化の中で作られていったマナーについては、自然と身につける機会は非常に少ない。また、場合によっては一般的なマナーとは全く違う考え方によって「行儀が良い」とされることもある。

また、まだ成熟しきっていないコミュニティにおいては、様々なマナーがされるケースもある。また、マナー自体が絶対的な定義によって決められる物ではないため、絶対に正しいマナーが存在しないこともしくない。

そのため、人によってマナーと思われる作法、礼儀、行儀が異なるケースがあり、複数のマナーが衝突することもあるが、基本的に自ら進んでマナーを破ろうとしているのではなく、各自にとってよりよくしようと思った上の善意で揉めることがある。

しかし、善意の押し付けよりもっと問題となるのは、自分だけが不快なことを「自分が嫌だから」と発言しても周りに聞いてもらえないから、という理由で「マナー違反」という言葉にすり替えて論じるケースである。

オンラインソーシャルゲームや各種コミュニティサービスなどを提供する運営側が特にルール違反と定めていない行為であっても、その行為によって何らかの不自由や不利益を被る人が出る場合が多分にある。そのような行為によって不利益を被る側の人は当然嫌な思いをする訳であるが、その相手も別にルールを破っているわけではなく、定められたルールの範囲内でやっているに過ぎないことが多い。そこで、不利益を受ける側の人(大抵は立場的に弱い側の人)が「自分はその行為が嫌だ」という言葉を「(その行為は)マナー違反です」という言葉にすり替えて、同じような不利益を得ている周囲の他者を取り込もうとする。これこそが「マナー違反」という言葉の正体なのである。

しかしながらこのような言い分は本来の意味の「マナー」とはかけ離れたものであり、逆に相手側がルールを破っていないにもかかわらず「マナー違反」とみなされることでルールい部分まで拘束され、逆に不自由や不利益を被ることになってしまい、嫌な思いをすることになってしまう。ゆえに「マナー違反です」としても結局はお互いが対立するだけで、不毛な論争を呼び、場が荒れてしまうのがオチである。

つまり、自分が嫌なことはマナー違反などと言う言葉に頼らず、ただ単に「自分は(それが)嫌だ」と言えば良いだけのことなのである。しかし、大抵の場合そのままの言い分では受け入れてもらえないから、自分もいくらか引き下がって相手と話し合い妥協点を探っていくより他にいであろう。 

基本的な考えとしてのマナーとは、自分とみんなの事を考えた上での立ち振る舞いであるので、人によって解釈の異なるマナーについては、自分の考えと違うからと言う理由で簡単にマナー違反と批難するのではなく、お互いに何を考えた上でのマナーであるかを想像して、相手へ不快と捉えられてしまう振る舞いについては、お互いに相手を思いやって行動することが望ましい。マナー違反と騒ぐだけではただ不快の押し付け合いにしかならない。

単語記事謎マナー 」「嘘マナー 」も参照。

関連動画

関連静画

関連チャンネル

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

マナー

256 ななしのよっしん
2022/11/28(月) 14:07:32 ID: qkC8dTEn0o
上っ面もとりつくろえないのを心が入ってるって言えるか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
257 ななしのよっしん
2022/12/05(月) 16:35:17 ID: YdEi7VrvA/
片付け食いダメって言うけど苦手なものは先に処理したい&熱い辛いものは後回しにしたい&急いでる時は気にしてられないで場合によっては許して欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
258 ななしのよっしん
2022/12/05(月) 16:36:38 ID: YdEi7VrvA/
あと刺し
ご飯に刺すやつじゃなくてとかこんにゃくとか刺すやつ
不器用だから挟めないんじゃ丸いこんにゃくとか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
259 削除しました
削除しました ID: NzGUIdUlIh
削除しました
260 削除しました
削除しました ID: /2HqcZDrnx
削除しました
261 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 19:53:54 ID: Y9vB5VJi0/
(中国で感染爆発した事からを背けつつ)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
262 ななしのよっしん
2023/01/02(月) 19:55:34 ID: pKVcCG2PX7
中国コロナに勝ってるから。共産党勝利宣言してたから間違いない(ドヤッ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
263 ななしのよっしん
2023/01/23(月) 06:04:41 ID: lKqpszGSvM
意識高い上昇志向な夢追い人とそのアンチがよくかけパシャってるけど
理性と機性の混同がヤバいわよ!
なんかつまらない理由で他人を嫌いになれるがちょっと多すぎじゃねえ?
もしそれが進化で獲得した習性ならウケるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
264 ななしのよっしん
2023/02/25(土) 13:22:17 ID: 6aQodQvGNP
電車に中でゴミ捨てまくって端に痰吐いてた時代より今の方がマナー悪いわけいのに悪くなった今は最悪と並べないと成り立たないマナー講師
👍
高評価
0
👎
低評価
0
265 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 21:16:03 ID: jqws13/YuT
過去賛美からの現代批判マナー講師の定石だから仕方ないね
👍
高評価
0
👎
低評価
0