YUKIMURAとは、歴史系YouTuberとして活動する動画投稿者である。2023年10月18日時点で登録者20.8万人を持つ。
来歴
2016年9月7日にチャンネルを開設し、2017年11月7日から動画投稿を開始。
動画投稿開始当初は「みんなのゴルフ」シリーズを中心にゲーム実況動画を投稿していたが、元々歴史好き、城めぐり好きであったことが興じて2019年5月18日に「【お城解説】100名城No.04:弘前城 桜以外にも魅力が満載だ!!」を投稿。これが2.3万再生を記録するヒット動画となり、以降シリーズ化して、岡崎城や掛川城、彦根城、駿府城を紹介する動画を投稿した。さらに日本100名城を一挙紹介した「【お城紹介】日本100名城 一挙紹介!<現存12天守・世界遺産>
」は50万再生を記録する大ヒット動画となった。
2020年1月7日から「【武将解説】#01:明智光秀 裏切り者や三日天下と呼ばれる麒麟が来るの主役 光秀とは?」を皮切りに、戦国武将を解説したシリーズを投稿開始。こちらも大ヒットを記録する人気動画となった。
「みんなのゴルフ」アプリシリーズの実況動画は引き続き投稿を続けるも、次第に歴史解説動画への投稿に傾倒していった。
そして、2020年4月14日。「【合戦解説】第一次上田合戦 真田家vs徳川家 真田が一躍戦国大名の仲間入りを果たした劇的防衛戦」を投稿。70万再生を記録する大ヒットとなり、のちのチャンネル動画のメインシリーズとなった。これ以降、合戦を解説した動画を投稿し、いずれも大ヒットを記録。この頃からチャンネル登録者が急増し、ファンからは「合戦解説シリーズ」と呼ばれるようになった。
2020年10月にチャンネル登録者数5万人を突破。記念動画を投稿した。
2021年4月15日にチャンネル登録者数10万人を突破。記念動画を投稿した。
2021年9月18日から後北条氏をメインとした合戦解説シリーズを投稿開始。この頃からある武将をメインとしてシリーズ形式で投稿していくようになった。後北条氏シリーズは伊勢宗瑞(北条早雲)から北条氏康の時代まで動画が制作された。
2022年12月23日から松平氏(のちの徳川氏)と織田氏をメインとした合戦解説シリーズを投稿開始。守山崩れから徳川家康が三河守となる時代までが描かれた。
2023年7月20日から毛利氏をメインとした合戦解説シリーズを投稿開始。初回は有田中井手の戦いを投稿している。
関連動画
YUKIMURA CHANNELを参照。
関連リンク
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- あいなっつ
- あいぽんの毎日
- STスタジオ
- 終わった人
- カツドンチャンネル
- KAWATAとNANAのRAPT理論
- 銀歯(YouTuber)
- コムドット
- 西園寺(YouTuber)
- サワヤン
- しろはんど
- ジョージ-メンズコーチ-
- スーツ(YouTuber)
- 積分サークル
- ゼパ
- だいにぐるーぷ
- チャンネルがーどまん
- ちょんまげ小僧
- 東海オンエア
- Todrick Hall
- なちゅらる9
- 二兎きょう
- はなおでんがん
- フィッシャーズ
- ブンカイジャーおとは
- MindaRyn
- マイティー(YouTuber)
- マスタード(YouTuber)
- MrBeast
- 水溜りボンド
- 夕闇に誘いし漆黒の天使達
- 柚葉(YouTuber)
- ゆたぼん
- ユーニード
- ラムダ技術部
- Lazy Lie Crazy
- 煉獄コロアキ
▶もっと見る
- 3
- 0pt