『まさゆきの地図』とは、スクウェア・エニックスのゲーム『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』に登場する、宝の地図のひとつである。
正式名称は「見えざる魔神の地図Lv87」だが、最初に発見したプレイヤーの名前からとって「まさゆきの地図」と呼ばれる。
この地図の洞窟の地下15階は(シンボルエネミーとしては)メタルキングしか出現せず、容易にレベル上げを行うことができる聖地となっている。
ただし、その階までに出てくる敵が強いので、低いレベルで行くと痛い目に遭うので注意。
2009年7月末に配布されたこの地図は、すれちがい通信で瞬く間に北海道や沖縄にまで感染拡大し、まさにパンデミックといった状態になった。
念のため言っておくが、この地図は改造ではない。なぜなら発見当時、そのような改造コード・改造法は見つかっていなかったからである。
Wiiで発売された『ドラゴンクエストモンスターバトルロードビクトリー』では、レジェンドクエストⅨの12章にこの地図をモチーフにしたと思われるクエストが存在し、外伝作品とはいえ1プレイヤーの作った現象としては異例の公式への逆輸入を果たして見せた。
この地図以外にも、はぐれメタルやゴールデンスライム、プラチナキングなど特定のモンスターのシンボルだけしか出てこないフロアがある洞窟の地図や、「川崎ロッカーの地図」というレアなアイテムが手に入る宝箱が複数ある洞窟の地図などが発見されている。今でこそ、まさゆきの地図以上に便利な地図が溢れているものの、火付け役となったこの地図を求めて今日も探しているプレイヤーがいるほどである。
カルバド大草原の地下深く、今日もメタルキングの断末魔の叫びがこだまする──
最近「けだかき大地の地図Lv58」と言う地図の方が需要が高まりつつあるのは内緒である。
掲示板
122ななしのよっしん
2021/11/11(木) 11:24:21 ID: +uKl9TUp94
昔のファミコンやスーパーファミコンの裏に書いてありそうな名前が凄く刺さってさ
大学生のくせに出不精だった俺を外に引っ張り出したきっかけだわ
昔2ちゃんのまさゆきスレでファミ通?がまさゆきの地図を入れた9を
抽選でプレゼントなんて企画に対しどの状態で渡すんだ?って疑問があったな
誰か知りませんか?
123ななしのよっしん
2021/11/11(木) 12:07:55 ID: ff3+GZiVu0
124ななしのよっしん
2021/11/11(木) 13:40:30 ID: rJTzW7HBPN
まさゆきってのがいいんだよなぁ
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/24(金) 06:00
最終更新:2023/03/24(金) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。