アイマス×SAOとは、アイマスとソードアート・オンラインとのクロスオーバー作品につけられるタグである。
原作のアインクラッド編がデスゲームということもあり、異世界物のファンタジーといった雰囲気が強くなる傾向がある。
動画構成としても、その手の素材を用いた紙芝居風のiM@S架空戦記になっているケースが多い。
アイマスの出演者では、翔太と愛ちゃんの中の人がSAOの主演であり、
特に愛ちゃんの中の人はアインクラッド編のEDを歌っていることでも知られる。
第二部では黒井社長の中の人も出演を果たした。
現在はアニメで展開されているアインクラッド編のiM@S架空戦記シリーズ以外の動画の数は少ないが、
今後はPVやMAD系作品も期待される。
実は公式DLCでもやろうと思えばALO風のステージを表現可能だったりする。狙ってやったのだろうか?
豆知識だが検索の場合は「アイマス×SAO OR ソードアート・オンライン アイドルマスター」で検索すると関連作品が大体引っかかる。より関連作品が見たい人はこの検索方法もおすすめである。
2021年12月11日に、突如SAOアンリーシュ・ブレイディング×ミリオンライブのコラボ決定が告知された。告知PV(リンク先はyoutubeの公式ch)に出てきたのは妖精王オベイロン(CV子安武人)である。あれっ、この声どこかで聞いたことがあるような……?
翌12日のミリシタ感謝祭2021-2022において、シアターデイズの方においてはSAOのファントム・バレット編のOP楽曲である「IGNITE」の実装と、同イベントにおける上位報酬カードである真壁瑞希にシノン(SAO)の衣装が付属されることが告知されている。
他作品とのコラボに意欲的なデレマスの方ではなく、どちらかと言えばミリオンライブのGREE版の終了後はアイマス以外の二次元系コンテンツとのコラボとは消極的だったミリマスの方とコラボが決定したという方はおそらく大多数の人にとって意外なことであった可能性が高いかもしれない。
なお実は約8年前の2014年1月にもアイマス劇場版公開を記念してということで、GREE運営同士のつながりもあってミリマスはSAOエンドワールド(2017年9月20日サービス終了)と一度コラボしているのだが、ミリシタが影も形も無い時代であったため、知っている人は少ないかもしれない。むしろ編集者は知らなかった(ぉぃ)
掲示板
37 鈴木貫太郎P
2016/10/24(月) 20:32:02 ID: sUFz/8H8Yr
再開しました。一年ぶりなのね(´・ω・`)しょぼーん。自分では3ヶ月~半年ぶりくらいの気持ちでした。優とやよいのソードアートオンライン 第17話「陰謀対謀略」http://w
問題は第3層からどうするかですね。キリトとアスナを邪魔するのも何ですし……。
38 ななしのよっしん
2017/02/20(月) 20:51:21 ID: w7kVj8WQ42
39 単語記事巡礼中 ◆CBGbQXRNEo
2024/01/24(水) 02:59:45 ID: IUuCvPO7LG
急上昇ワード改
最終更新:2025/01/21(火) 18:00
最終更新:2025/01/21(火) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。