ケモナーとは、ケモノが好きな人の事である。ケモノ≠動物。
ちなみにケモノの厳密な定義などはケモノの項目やウィキペディアやpixiv大百科等にて。
そもそもは格闘ゲームであるヴァンパイアシリーズでガロンやフェリシアを用いるプレイヤーをさす用語であったが、現在のケモナーの趣向ではフェリシアのような獣成分の薄いキャラクターは範疇に含まれない。
現在の「ケモナー」の語の用法はテイルコンチェルトなどを開発したサイバーコネクトツーによるものであるといわれている。
4chanなど海外のオタク界隈では「Furry(ファーリー)」と呼ばれるジャンルで、日本よりも盛況である一方でアンチからの風当たりも日本以上に強い。特に4chanではジャンル無制限な/b/以外でのケモノの画像や話題の投稿は規約上禁じられているなど、ケモナーに対してはサイト全体で不寛容である。そのため安直に海外はケモノの本拠地だからどこでもケモノの話が出来るだろうと思い込んだまま活動すると場所によっては袋叩きに遭い兼ねないため注意が必要である。
ズーフィリアと混合させてしまうと、強い反感を買うことになる。
ズーフィリアは動物でお察し下さいをする人である。
でも併発してる人はたぶんいると思います。
派閥叩きが往々にして勃興し、ケモノというジャンルがあまり流行っていないニコニコでも起きているほどである。これゆえに一部では「ケモナーお断り」の風潮ができ始めているという (参考)。一方、扱う範囲が広いのでいさかいが起きるのは当たり前で、互いに干渉しないことが大事との意見もある。
ジュエルペットやポケモン、おおかみこどもの雨と雪関連グッズをむさぼる大きな友達の中にはケモナーが入り混じっているかもしれない。
ケモナーといっても好きな「ケモノ度合い、性別、年齢、好みの体格」などで、同じケモナーでも守備範囲は異なります。
自分が萌えられない範囲であっても、排斥したり貶したりしないようにしましょう。
無駄な争いを起こさず相手の存在を認め合う事は、すべてのケモナーに求められる事です。
|
|
掲示板
1484 ななしのよっしん
2023/05/28(日) 16:43:20 ID: kqUSVpx6l6
「人に定義が違う」とか以前見た記憶だけどそういう判断に至ったきっかけは誤用している人が自分はケモナーだと思い込んだか、誤用してる人をこういう人がケモナーなんだと判断してしまったとかはありそうなんだよな
けどどっちみち好きでもないのに言葉だけは頼った感じがなあ
そこまで界隈に興味がない、自分から認識する機会もない時点で悪い意味で軽い気持ちでやってる人たちなんだろう
1485 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 12:17:11 ID: R5v2JNCRxJ
最近の話題で未だ「過激派の論争は醜いですからねえ…w我々は獣耳程度のレベルでも受け入れて穏便に行きましょうw」みたいなケモナー見かけるなあ
あれ見るとこいつは違いに頓着がないから混ざっても困らない軽い奴なんだなって感じる
住み分けとかケモノをゲデモノだと捉える人が感じる迷惑とかみんなが利用するタグの利便性なんかを踏み台にして
界隈の人間の悪印象を外に振り撒いてまで自分のケモナーとしての地位向上を望んでる徳の高いお方なんだなあって
自分では相手を過激派とか上級者気取りだとか無意味なこだわりだとかバカにしておきながらね
1486 ななしのよっしん
2023/05/30(火) 12:19:32 ID: R5v2JNCRxJ
それと毎度のこと沸いてくる「けもフレに関しては例外だよな!?」みたいなけもフレオタクもいい加減ケモノ界隈への粘着がしつこすぎるよなあ
「内面がケモノなフレンズこそ真のケモノだ!」とか言って見せたり
「我々は平仮名でケモナーとは住み分けている!旧アプリを潰したことを謝罪しろ!」とか言ってた癖に
結局ケモノの話題に首突っ込んで検索汚染を残してるの完全に矛盾してるからなこいつら
例外どころか免罪符を得た気になって当然のようにケモナー向けな話題にでしゃばってくる辺り他よりクソだよ
急上昇ワード改
最終更新:2023/06/01(木) 19:00
最終更新:2023/06/01(木) 19:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。