ゴールデンスリッパー 単語

ゴールデンスリッパー

1.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ゴールデンスリッパー(Golden Slipper Stakes)とは、オーストラリアローズヒルガーデン競馬場10月下旬に開催される競馬の競走である。グレードはG1

概要

オーストリア内における4大レース(本レース、コーフィールドカップコックスプレートメルボルンカップ)の1つ。
他の3レースが3歳以上かつ中長距離なのに対し、こちらは2歳限定の1200m戦。3月に開催されるのだが、南半球では季節が逆。日本で言えば9月に2歳最大のG1を開催していることになる

総賞金は何と500ドル(1ドル100円とすると約5億円)。繰り返すが、2歳戦で総賞金500ドルである。
参考までに内外の2歳G1レースと総賞金を列挙する。

そう、元々G1の賞金が低い欧州はともかく、日本アメリカレースをも上回っているのだ。

元々オーストラリアはスプリント戦(1400m以下)のレースを数多く開催しており、約330重賞のうち、半数をえる約180がスプリント戦、G1だけでも29も用意されている。結果、短距離戦のレベルが非常に高い。
生産頭数も約14,000頭(日本で約7,000頭)と世界で2目に多くサラブレッドを生産しているため、香港をはじめ輸馬にも短距離に強馬は多い。
これだけなら、ブラックキャビアサイレントウィットネスなど数多くのスプリンターを輩出してきたことが説明つくのだが、2歳戦でこれだけの金額を設定している明確な理由は不明である。

このレースの存在が大きな要因と思われるが、オーストラリアの生産界は短距離に強く熟傾向のめている。ならゴールデンスリッパーを勝つだけで種牡馬入りに値する。

日本からもグラスワンダーモーリスサトノアラジンアドマイヤマーズなど、社台スタリオンステーションがシャトル種牡馬として送り込まれている。また、ブレイブスマッシュのようにオーストラリアに移籍してから種牡馬入りするなど、他の・地域以上に日本で活躍したの血を引くオーストラリアには存在する。
その中には2歳G1を勝つもいるのだが、ゴールデンスリッパーを勝利したは1頭も存在しない。ある意味凱旋門賞を勝つよりも厳しいのかもしれない。

ちなみに、2023年には安倍Shinzoという名前勝利したが、こちらはクールモア所有のスニッツェル産駒であり、名前以外で日本と深い関わりはない。

関連項目

この記事を編集する
流行語100

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/11/30(土) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/11/30(土) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP