ルールブックの盲点の1点単語

ルールブックノモウテンノイッテン

3.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ルールブックの盲点の1点とは、漫画ドカベン」におけるエピソードの一つである。「ルールブックの盲点」というが、これは規則の不備やルールブック誤植があるのではなく、現役の選手や監督でも気付かない or 忘れていることが多い、という意味である。

野球における『アピールプレー』を取り扱ったエピソードで、これから転じて「アピールプレーミスにより入ってしまった得点」をすこともある。

概要

単行本35巻(文庫版では23巻)より。

の選抜高校野球神奈川予選第3回戦明訓高校高校の試合。試合は0対0のまま、延長戦に突入していた。

十回表、明訓高校の攻撃。一死満塁チャンスで、打者は微笑三太郎。ここで、明訓ナインスクイズを試みる。しかし不運にも打球は小フライとなり、新のエースピッチャーである不知火守が好捕、アウトを一つ獲られてしまう。自慢の俊足で、三塁走者の岩鬼正美ホームインこそ果たしていたが、同時に一塁走者の山田太郎が一塁から飛び出していた。山田は帰塁を試みるが、不知火が一塁に放ったボールの方が山田アウト併殺が成立し、スリーアウトとなった。

十回裏に向けてのチェンジのためベンチに引き上げた両校ナイン。その眼前で、スコアボード明訓高校の1点が記載されているのを見て、不知火は愕然とする。

何故得点が認められたのか?

得点理由は、当然ながらホームインである。しかしながら同時に併殺となっており、一見すると岩の生還は認められないように思える。

カラクリはこうである。

微笑のスクイズによる小フライ不知火が捕球し、この時点で打者である微笑はアウトとなる。走者達はこの時点で、自分が元いた塁に一度戻らない場合、その塁にボールを持った選手が触れた時点でアウトにされてしまう(リタッチ義務)。どんなに進塁したとしてもアウトを取られればそのプレー効になるため、アウトを避けるため通常は走者は一度帰塁をす。ただしこれは逆に言えば、塁にボールを持った選手が触れなければそのプレーは有効とされてしまうということをも意味する。また、当然ながら3アウトが取られればその時点で以降のプレー効になる。

今回のケースでは、フライが捕球されアウトを一つ獲られて2アウトになった時点で、岩は帰塁せずそのままホームインした。岩ホームイン後、同じく進塁の途中だった山田は帰塁できず、一塁でアウトにされて3アウトとなる。一つポイントはここである。山田アウトになって3アウトになる前に、岩は本塁に生還していた。つまり、プレーはまだ有効と判断されるのである

ナイン山田アウトにしたことで併殺、3アウトになったと安堵し、ホームインした岩を捨て置いてそのままベンチに引き上げてしまった。これが二つポイントである。岩プレーは有効であるが、ナインはこれを効化するために、三塁にボールを回し、「岩タッチアップかったので岩アウトにし、岩アウト山田アウトの代わりに第3アウトにしてくれ」と審判アピールして、明確に岩アウトにする必要があった。

これは、いわゆる『第3アウトの置き換え』と呼ばれるプレーである。3つアウトが成立した後でも、他に守備側に有利なプレーがあれば、第4アウトを取得し、アピールによってそれを第3アウトに置き換えられる。今回のケースにおける有利なアピールアウトとは、相手側に得点が入らない岩アウトである。

3アウトが取れたことに安堵し、岩アウトにすることを忘れていたナインは、ファウルラインえてベンチに引き上げてしまった。そのため、ナインアウトを取る権利を失ってしまった。

直前のプレーに関するアピールが有効と認められる期限は、「次のプレーが始まるまで」と「攻守交代のために野手全員ファウルラインを越えるまで」となっている。今回の場合、後者にあたる。

結果、岩プレーは有効とされ、得点が認められたのである。

明訓の得点を防ぐには

この場合、新が明訓の得点を防ぐためには、以下のいずれかを行う必要があった。

  1. が本塁に入る前に、山田アウトにし、3アウトとする。
    3アウトが取られた後のプレーは全て効なので、が何をしようが得点は認められない。
  2. 山田アウトした後に3塁にボールを回し、岩アピールアウトにする(第4アウト)。
    アピールを行うことで3アウトは1塁での山田アウトではく岩アウトに変更となり、得点は認められない(第3アウトの置き換え)。もっとも安全かつ現実的な選択肢といえる。
    なお、ここで三塁にボールを投げるだけでは岩アウトにならない。しっかり「岩タッチアップかった」ことと、「第3アウトの置き換え」について明確にアピールする必要がある
    何故なら、野球規則7.08「次の場合、走者はアウトとなる。」(d)項の「フェア飛球、ファウル飛球が正確に捕らえられた後、走者が帰塁するまでに、野手にその身体またはその塁に触球された場合」とは、言い換えれば「明確に走者が帰塁の意思を示し、帰塁しようとしているときに野手にその身体またはその塁に触球された場合にアウトになる」という事であり、は三塁に帰塁する意思を示していないためこれに当てはまらないからである。(この場合は、野球規則7.10「次の場合、アピールがあれば、走者はアウトになる。」(a)項の「飛球が捕えられた後、走者が再度の触塁(リタッチ)を果たす前に、身体あるいはその塁に触球された場合。」により、アピールがあって初めて岩アウトになる。)逆に山田不知火から一塁送球される際に一塁に帰塁しようとしているため、一塁手アピールしなくても山田アウトとなっている。

また「フライ捕球→一塁に送球山田アウト」という流れでなく、以下のようにプレーが進行すれば
そもそも得点にはならない。

  1. 不知火の捕球後すぐ三塁に送球(またはタッチし、岩アウトにしてチェンジとする。
    こうしてチェンジになることは通常でもよく見られる。岩ホームに到達する前でももちろん可である。
  2. フォースプレーで2、3アウトを取る。
    バントフライの捕球はインフィールドフライにはならないため、いったんワンバウンドさせ二塁へ送り山田→一塁へ送り微笑の併殺打にする。フォースプレーの間の得点は認められないため得点となる。(三塁→二塁・本塁→三塁等のフォースプレーでもよい。)

ちなみに、作中での試合結果

おこの試合は、このプレーで入った1点を守った明訓高校が1-0で勝利した。

実際の発生例

併殺成立前に本塁を踏まなければ成立しないという条件もあり、根本的に発生自体がしいプレーであり、この事例そのものを知っていなければこれが得点になるとは思いが至りにくい事例である。現役のプロ野球選手ですら知らないことが少なくなく、現に「ドカベン」の原作でこのエピソードが描かれた当時は、プロ野球選手から抗議が行われたこともあったという。しかも、水島と関係を深めていた野村克也氏からも「あんなウソを描いたらアカンで」と批判されたが、水島審判の説明を聞いて野村も理解した上で「水島漫画の中での説明がヘタクソだったから勘違いしたが、カラクリが解ければの基本ルールの積み重ねだった」と述べている。このためかアニメ版では山田の祖による解説で多少わかりやすく説明している。

現代ではこのエピソードの正当性が認められ、アピールプレーの重要さを説く際の好例とされることも多い。ちなみにこのプレーについて野球規則には、注釈に類例が記載されている上、いくつかのルールからこの例の想像は実は可である。

2009年、ダイヤモンドバックス対ドジャース

4月12日アリゾナ・ダイヤモンドバックスロサンゼルス・ドジャースの2回表、ドジャースの攻撃。

一死二・三塁でランディウルフが放ったライナーを捕球したダンヘイレンは二塁に送球二塁手フェリペ・ロペスタッチアウトを取った。

しかしながらこの時点でドジャースアンドレ・イーシアが生還しており、にも関わらずダイヤモンドバックスナインベンチに引き上げてしまったため、得点が認められた。(厳密にはそのことをドジャースジョー・トーリ監督らがし、審判が認めた)

2012年、済々黌高校対鳴門高校

8月13日第94回全国高等学校野球選手権大会の2回戦、この日の第2試合である済々黌(熊本)対鳴門(徳島)戦の7回裏、済々黌の攻撃。

一死一・三塁で、ライナーを捕球した遊撃手が一塁に送球してアウトを取ったが、その前に三塁ランナーが生還していた。にも関わらず、鳴門ナインベンチに引き上げてしまったため、済々黌の得点が認められた。この時生還した済々黌の三塁ランナーだった選手は「ドカベン」の上記エピソードを知っており、狙って発生させたとっている(現に済々黌は同じ試合で、先に一度これに挑戦している)。

余談だが、同日の第4試合にはドカベン舞台となる高校名前の由来である新潟明訓高校が試合を行なっており、しかも熱闘!甲子園で同校の「4番キャッチャー」が特集されていた。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/19(火) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/19(火) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP