何これ ~何でこんなの擬人化しちゃったのこれくしょん~ 単語

ナニコレナンデコンナノギジンカシチャッタノコレクション

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

何これ ~何でこんなの擬人化しちゃったのこれくしょん~とは、土がんも氏による企画である。

概要

昨今の擬人化ブームに乗っかり、何から何まで擬人化してしまおうという企画
なかなか擬人化されなさそうなものを(萌え擬人化し、ニコニコ静画投稿するのが大まかな企画概要

現在、様々な投稿者によって数々の何(なんむす:企画投稿された擬人化キャラクターの総称)が投稿されているほか、既存の何を使った生作品(戦闘シーンやら漫画)も投稿されている。

詳しくは黒土がんも氏のブロマガを参照されたし。exit_nicochannel

投稿の際の注意点

  1. 投稿するキャラクター擬人化なら何でも良し。前述の通り、なかなか擬人化されないようなユニークテーマを推奨される。画力よりもアイデア勝負!



    あれ
    アイデアバンクexit_nicochannelというアイデアだけも募集している確実にアイデアより画力の方が重要じゃねえのかなぁ・・・実際、「俺の絵・・・絵心ないので無理っすwというコメントがあるということはアイデアよりも画力重要じゃねぇ?
  2. 投稿する場合は「絵・擬人化した物の名前・その子のコメント戦闘力が必須。必ず描いておくこと。
  3. 投稿したら何これ」「何(なんむす)」の両タグを付けること。

関連静画

何これ」では関係静画検索に引っかかるため「何娘(なんむす)」で検索することを推奨する。

企画者・土がんも氏による作品。氏はこの二作品のほかにも多数の何投稿している。

ふきのとう制作カードカードにしたい場合はこれらを使えるが、使わなくても投稿可。
に収まるサイズの絵はお絵カキコだと380*600よりやや小さい程度が安(1、2、4の場合)。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ぽあち[単語]

提供: リア

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/07/30(水) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2025/07/30(水) 20:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。