出石そば 単語

18件

イズシソバ

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

出石そば(いずしー)とは、兵庫県豊岡市出石町を中心にしまれているご当地そばである。

出石そばとは?

豊岡市の南東部に位置する出石町でしまれているご当地そばで、別名として「皿そば」、「出石皿そばとも呼ばれる。
関西地方では最も人気のあるご当地そばで、そばを当てに出石へ日帰り旅行する関西民も多い。

出石そばの最大の特徴

出石そばには、最大で3つの特徴がある。

薬味について

出石そばの薬味には、ほかのご当地そばにはない特徴がある。一般的なざるそばの場合は、わさびと刻みねぎのみが基本形であるが、出石そばの場合はわさび、刻みねぎ大根おろし生卵、山おろし(とろろ)の5点セットが基本形とされる。特にざるそばそばつゆ生卵を入れるのは全の他のご当地そばを見ても出石そばしかなく、全的にもしい組み合わせである。

しかし、これが意外にも美味しい組み合わせで、生卵が苦手な人でもスルスルッと食べやすい味となっている。

食べ方については人それぞれであるが、現地でオススメされている食べ方としては、

  1. なにも付けず、そばだけで頂き、そばの香りを楽しむ
  2. わさびねぎそばつゆの中に入れて食べる
  3. 大根おろしそばつゆの中に入れて食べる
  4. 生卵をつゆの中に投入し、溶いて食べる
  5. そば湯を飲んで、ごちそうさ

(但馬國出石観光協会公式サイトexit より)

と、一気に全部入れて食べるのではなく、数点ずつ入れて段階を踏み、そばを楽しむスタイルが推奨されている。

出石そばの器について

出石そばの器には、出石の名産品である「出石焼」の器が使われることが多い。「出石焼」の特徴は、全体的にデザインシンプルかつ素な見たながら、冷たく透き通った磁の器であることで、この透き通る見栄えがそばの見たの美しさを引き立たせている。また、絵付色は青色一色のみしか使われておらず、これが独特の雰囲気を出している。

出石そばの提供スタイル

出石そばの提供スタイルは、冷そば(いわゆる「ざるそば」)をメインとしている。が、盛り付け方が本家本元である長野県の信州そばと一線を画しており、この盛り付け方に人気秘密がある。
信州そばなど、ざるそばの盛り付け方は「せいろ」と呼ばれる井桁のような形をした器に盛りつけるスタイルか、ざるに入れてそのまま提供するスタイルがごく一般的である。対して、出石そばの場合は、「手皿(てしょうざら)」と呼ばれる出石焼でできた大きめの小皿に少量ずつそばを盛り、注文を受けた皿数分を提供するスタイルとなっている。これが、別名「皿そば」と呼ばれている由来でもある。なお、現地では5皿が約1人前という基準となっており、お店での注文時も初回は5皿で提供される。そして自分の食べられる皿数まで追加注文するスタイルとなっている。

ちなみに、これに限りなく近い方法で提供しているご当地そばが東北地方にあり、それが岩手県のご当地そばで知られる「わんこそば」である。ただし、こちらは自分がフタを被せるまで随時店員がほぼ強制的にそばをわんこに投入するのに対して、出石そばは希望皿数に応じての追加注文となっている。

出石そばの歴史

ではなぜ出石でそばが名物となっているのか。これには江戸時代から続く深い歴史がある。

そもそも出石にそばが伝わったのは、江戸時代中期にあたる1706年(宝永3年)に起こったあるきっかけがあったからだとされている。そのきっかけというのが、当時、出石を治めていた出石である忠周(まつだいらただちか)と信州上田[1]である仙政明(せんごくまさあき)が幕府の命でお替え[2]を行ったことである。

この仙政明は、類のそば好きであったという逸話が史実として残っており、信州上田から出石へ移った際は、信州のそば職人を多数引き連れて、出石に住まわせたと伝わる。そして、その職人から信州そばの技法が出石に広く伝わり、出石そばの原が形作られていったのである。

そして、保年間(1831年~1845年)には出石焼の製造が盛んになり、現在のように出石そばの器として使われるようになった。さらに幕末頃には現在のような「皿そば」の盛り付け方が流となっていった。

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *現在長野県上田市周辺
  2. *いわゆる「移封」、「領地替え」のこと。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: 高天原

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/18(土) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/18(土) 03:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP