家事手伝い 単語

9件

カジテツダイ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

家事手伝い(かじてつだい)とは、事を手伝うことである。(例:家事手伝いしてくる)

または、事を手伝う人のこと。(例:私は家事手伝いです)

概要

家事手伝いとは、庭の洗濯・皿洗い・料理掃除などを手伝うことである。またはそれをする人。

無職の聞こえの良い呼び方としても使われることもあるが、原則事を手伝ってないと家事手伝いではない。

無職の別称として

家事手伝いは一般的な用法としては無職、特に、無職独身女性を意味することが多い。「カジテツ」と軽い感じに略されることもあるが、要は無職である。

例えば、無職女性面接など現在職業を聞かれた際に無職と答えると世間体が悪いため、家事手伝いと答えることで「修業中です」「親孝行してます」と、無職より多少は前向きっぽい表現になるのである。だが無職である。その場合、実際に事をしているかどうかは他人には分からないため、支援の元で全く事をしていないような状態でも家事手伝いと称されることすらある。

ただし、本当に他人のの家事手伝いを行い、政婦のように賃金をもらっている場合は無職ではない。
一応本来は「家事手伝い≠無職」である。

家事手伝いの印象

特に、女性結婚して庭に入るのが当たり前とされていた時代では、家事手伝いは働かなくても暮らしていける裕福な生まれのお嬢様を連想させ、現在でも肯定的に取られることがある。しかし、女性社会進出が進み、若年無職の増加が問題視されるようになった昨今では、家事手伝いってぶっちゃけ無職だよね?という否定的な潮も高まってきている。なお、家事手伝いがニートに含まれるかどうかについては、内閣府ニートに含むとしながら、厚生労働省ニートに含まないとしており、的な定義が分かれてしまっている。しかし、一般的な見方としてはやはりニートだろう。

でももし、家事手伝いを無職の項にいれてしまったら「主婦」も立無職になってしまう。
そもそも政府定義では主婦無職に含む場合がある。再就職の時には主婦無職扱いにされることも少なくない。

なお、家事手伝いという表現は、そもそも以前より働くことが当然とされている男性には用いられにくい。よって、男性には上手く無職ニートオブラートに包める表現がないのも現実である。「働いたら負け」的なことから言っても、実は家事手伝いは勝ち組なのかもしれない。

関連商品

 

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP