バックレ単語

バックレ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

バックレとは、断でアルバイト・会社を辞めること。約束していた内容をすっぽかす、逃げ出すことなどを意味する言葉である。

概要

カバカしくって
まんねぇし
るしかったから
んらくしないでやめた

会社を辞めるにも色々手続きが必要で、通常、一ヶ前には辞める意志を自分の上に伝えなければならない。当然、辞める意志を伝えた=もう働かなくていい、という訳ではないので、辞めると決めたその日までは仕事しなくてはならない。

・・・が、辞めたくてしょうがないのに、一ヶ慢できるだろうか。

そんなの面倒臭い、会社に行きたくない、仕事したくない・・・、そんな時バックレるのだ。会社に何か恨みがある場合は、会社または社内の人間に対して迷惑をかけたい、仕返ししたいという気持ちもあるだろう。

でも、後々もっと面倒なことになるので、せめて電話手紙で「辞める」の一言を伝えるぐらいはした方が良い。

語源

「バックレ」「ばっくれる」のは「知らばっくれる」「しらばくれる」という単である。

「知らばっくれる」とは「知らないふりをする」「しらを切る」「惚ける」という意味の単

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 51 ななしのよっしん

    2022/12/10(土) 23:34:38 ID: 6nVv69CcWe

    バックレに慣れると面と向かって自分の意志を伝えられなくなっちゃうんじゃないかと思ってる。
    それが怖いからどんな職場でも辞めることは必ず伝えるようにしてる。
    仮にやめさせないとかぬかすなら手の打ちようはいくらでもあるし。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 52 ななしのよっしん

    2022/12/10(土) 23:37:28 ID: AyMH2yfzmx

    別に面と向かって伝える必要はないしバイトなら後腐れもないから基本バックレだったわ
    社会人になってからは流石に退職代行使ってるが

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 53 ななしのよっしん

    2023/05/03(水) 08:56:03 ID: 3lB/s04kf6

    正社員なんだが新卒で入って3年に恐ろしく初見殺し閉鎖的な部署に送られて、こんなんやってられっかと毎日キレてた

    どうせバックレるならレギュラーメンバーになってからのがエンタメだなと思い続けてもう6年は経ってる。ここでワイが失踪したらウケるやろなぁ(ニチャァ…)

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/05/30(火) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2023/05/30(火) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP