御門単語

ミカド

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

御門みかど)とは、

  1. 天皇陛下のこと。
  2. 御所の門の意味で、直接名すことを避けた婉曲表現。
  3. スタジオジブリ高畑勲監督の長編アニメかぐや姫の物語』に登場するスケベボーイ中村七之助。バケモノアゴ男ではない。

本項では3.について記述する。

私がこうすることで喜ばぬ概要は無かった

映画かぐや姫の物語』に登場し、最後にかぐや姫婚する男性い話が当時の天皇で時の最高権者である。

ものすごく長いが特徴で、このアゴ度は67°あり、金曜ロードSHOWでの見所紹介時もこのアゴを見所のひとつとして紹介していたほど。

の屏を飾っていたりする中国かぶれのナルシストな男として描かれている。
婚は断られるが、翁の館にび込んでいきなり後ろからかぐや姫に抱きつき

スケベしようや 『私がこうすることで喜ばぬ女はいなかった』と発言。

当然のことながら、かぐや姫からはすさまじいまでの拒絶反応を示され、彼女がこの地球に居たくないという考えに至らせるきっかけを与え、さらに帰還のための迎えを呼ぶことになってしまう。

今でこそどう見てもセクハラ痴漢にしか見えないが、一応時代背景を考えると一からの婚を断ったかぐや姫の行為は非常に失礼に値するものであった、とも言えなくはい。
ただし、原作の『竹取物語』でもに迫って拒絶される下りは同じだが、その後は“友達”としての付き合いくらいは許してもらえたようで数年ほど手紙での交流が続いており、地球から去る際にも自分との別れを惜しむ歌と餞別代わりに界のを送ってもらうなど、本作よりかはとの関係は良好だったとされている。

ちなみに御門がこんな顔になったのは、初期案で「普通に美形過ぎてかぐや姫が嫌がるにはやや説得に欠ける」「キャラが薄い」とスタッフたちが悩んでいたところ、高畑監督「いっそ思いっきり顔を崩してみたらどうだ、アゴとか」というの一でこうなったらしい。あんまりな理由で美形になりそこなったわけだが、キャラ存在感の付加としては大成功だったというのは々がよく知るところなのがなんともはやである。

関連動画

関連静画

関連商品

関連コミュニティ

御門に関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 29ななしのよっしん

    2022/01/13(木) 19:38:45 ID: 1KOSlT931o

    原作についての記述がだいぶ頭悪そうな感じになってんね…

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 30ななしのよっしん

    2022/02/20(日) 17:36:49 ID: xfPw8zyuzH

    って書いてあるが、天皇は一とはまた違うんだよなぁ。

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 31ななしのよっしん

    2022/06/25(土) 23:34:10 ID: ErV+PZ/M0q

    かぐや様は告らせたいでこの御門が告ってくる二次絵が必ずあると思ったが
    今のところ見つからない

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/03/22(水) 15:00

ほめられた記事

最終更新:2023/03/22(水) 15:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP