芋虫スナイパー 単語

37件

イモムシスナイパー

1.3千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

概要

http://tn-skr3.smilevideo.jp/smile?i=19021786芋虫スナイパー」もとい「」とは、FPSチーム対戦プレイにおいて、本来は迷惑な味方プレイヤーして呼ぶスラングであった。略して「」「芋砂」とも呼ばれている。

最初にこの呼び名が定着した頃と較すると、現在ではプレイヤーコミュニティによって用そのものから用法や解釈も変化しており、意味合いは曖昧になっている。本記事の掲示板の書き込み内容からも解釈に違いがある様子が伺えるだろう。

芋虫の由来


533 :名無しさんの野望:02/10/24 12:49 ID:EJFDwvHLbr
こないだ海外オマハ連合側でプレイしてて、あまりに多いから
Go!とFollowMe!連打して突っ込んでったらスカウトが数人ピストル持って
追っかけてきてくれた。ナンカウシカタヨ。

【ジャンプ】Battlefield1942 vol.31【手榴弾】exit

2002年に発売された「BF1942」というゲームで、試合中に匍匐姿勢のまま移動しないプレイヤーを常に地面に這いつくばる姿から揶揄して「」と呼んでいたことに由来する。BF1942にコンクエストチーム取り戦)というチーム全体の移動が必要なルールプレイするゲームであり、同じ場所で相手プレイヤーを倒そうとするだけで移動しない味方プレイヤー、つまり、個人のスコアを伸ばそうとするだけでチームに貢献しないプレイヤーは、チーム戦のゲームルール無視しているようなもので味方にとって迷惑な行為であった。

意味合いの変化

元々は先述したように匍匐姿勢から動かない様子をしていたからこそと呼ばれていたが、BF1942と呼ばれていたプレイヤーの多くがゲーム内でスカウト(≠スナイパー)と呼ばれる狙撃銃を持ったクラスであったことから解釈が広がり、BF1942以外の他のゲームに広がる形で(おそらくは2006年以降に日本サービスが開始された無料オンラインFPSタイトルを中心に)語尾スナイパーをつけて「芋虫スナイパー」それを略した「芋砂」などと徐々に呼び方や解釈が変化していったと思われる。なお、本記事の初稿では2005年発売のBF2が(ではなく)芋虫スナイパーのであるとされていた。

現在ではさらに語尾の「スナイパー」という言葉が独り歩きしており、単にゲーム内のスナイパーというクラス武器を持ったプレイヤーを揶揄する言葉や、プレイヤー自身の自虐的な意味合いとして使われていることも多いかもしれない。その結果、芋虫スナイパーの対義として突撃スナイパー略語」という言葉もあるようだ。一方の「」という言葉も独り歩きしていて、近年であればコンソールタイトルTPSSplatoonや、World of Tanksアーケードタイトルボーダーブレイクといった、FPS以外のゲームでもBF1942と同様のプレイして「〇〇」のように呼ばれている。

になったチームプレイ無視した行為は全く褒められたものじゃありませんが、スナイパーというクラスや長距離武器を選択することは別に何も悪いことではないです。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
ニコニ広告[単語]

提供: トマトサラダ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/15(水) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/15(水) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP