オーエムワイ
OMYとは、YMOパロディーユニット「Oriental Magnetic Yellow」の通称である。
1993年頃、当時ナムコのサウンドスタッフだった細江慎治(細野江晴臣)、相原隆行(相原隆幸宏)、佐野信義(佐野本龍一)の3人を中心に結成。きっかけは1993年6月に開催された再生YMOの「テクノドン・ライヴ」をメンバーが観戦したことであった。1983年のYMO散開以前とはコンセプトも方向性も違う音楽に消化不良を起こしたメンバーは、飲み会のノリで「あれは俺達の求めているYMOじゃない。それだったらいっそのこと自分たちで理想のYMOを作ろう」と意気投合。結成に至る。
その後、相原がOMYの仕事そっちのけで昼寝ばかりするせいでスケジュール進行に支障をきたしかねない事態になったことで、当時ナムコに入社したばかりの新人だった佐々木宏人(佐々武秀樹)が加入。
1994年8月、サイトロンレーベルより『SONIC SKATE SURVEYOR』でインディースデビュー
1996年12月『ORIENTAL MAGNETIC YELLOW』でメジャーデビュー、2001年解散閑散。
ここまでがインディースで発売されたアルバム。ジャケットは本家を意識したパロディデザインとなっているが、インディース期にリリースされたアルバムのジャケットは細野江、佐野本、相原ではなく、相原の代わりになぜか佐々武が写っている。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/07(日) 18:00
最終更新:2021/03/07(日) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。