雷猫(アース2)さんのページ ユーザー

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

世界を売った男(The Man Who Sold the World)とは、1970年デヴィッド・ボウイによる第3作アルバム、およびその表題曲である。

概要

前作「スペース・オディティ」にべ知名度はマイナーで、路線変更の途中であった事もありボウイ自身の評価も低かったと言われるアルバムだが、トニー・ヴィスコンティをはじめとしたメンバーの名演により二の魅を放つ一作となっている。

UK盤のジャケット女性ドレス姿のボウイがソファーに横たわっているというもので、表題曲の世界観を表現した倒錯感とダークさを感じさせる。

2曲の「All the Madman」は精神病院に入院していたボウイのテリーげられている。

カバー

1982年ウルトラヴォックスのボーカル、ミッジ・ユーロによってカバーされる。後に彼を「ミッジ先生」と呼ぶゲーム監督小島秀夫によってそのバージョンがあるゲームに登場することになる。(後述)

1993年ニルヴァーナ音楽番組MTVアンプラグドカバーを発表し、この曲の知名度を高めた。オリジナル版やミッジ版のイギリス英語と違いアメリカ英語のアクセントで歌われているのが特徴。

MGSVにおける世界を売った男


事実なるものは存在しない、あるのは解釈だけだ

━━━フリードリヒニーチェ

2015年ゲームメタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペイン」では前述のミッジ・ユーロによる80年代カバー版が引用されている。

物語の序章、1984年に9年間の睡状態から覚めた主人公BIGBOSSこと後のパニッシュド”ヴェノム”スネークベッドの上でラジオから聴くことになる一曲。

そしてゲームの最終章「世界を売った男真実(TRUTH:Man Who Sold the World)」では、覚醒した二人の男、”エイハブ”と”イシュメール”の辿った運命に関する真実が明かされ、この曲がストーリーに絶妙にリンクしたものであったと分かる。

他にも、ボウイの「ダイアモンド」の名が主人公たちが作り上げた組織「ダイアモンド・ドッグズ」として登場。さらに小島監督は以前にもデヴィッド・ボウイの楽曲である「Space Oddity」や「Ashes to Ashes」がメタルギアソリッド3の要素にを与えているとし、これらの曲を同ゲーム主題歌にしようとしていた。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
宝鐘マリン[単語]

提供: 夏蜜柑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/23(火) 20:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/23(火) 20:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP