爆弾低気圧単語

33件
バクダンテイキアツ
1.7千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

爆弾低気圧(ばくだんていきあつ)とは、台風などに匹敵する暴風雨(暴)を発生させる低気圧である。
これ自体は温帯低気圧に分類され、熱帯低気圧である台風とは性質を異にする。

概要

1980年マサチューセッツ工科大学の気学者フレデリックサンダースらによって提唱された、較的新しい気定義である。

現在世界機関(WMO)が定義するところでは、計算式“24hPa×(sinφ/sin60°)”以上の中心気圧中心気圧の低下が見られた温帯低気圧(φは緯度)をす。…なんのこっちゃってなるかもしれないし、日常生活でこの辺まできっちり覚えておく必要はないだろう。
とにかく、きわめて短時間の間に急速に発達する、台風とは違う低気圧は爆弾低気圧になるという認識を持っていればとりあえず大丈夫である。

被害

爆弾低気圧は冷たく燥した大陸性気団と暖かく湿った海洋性気団が衝突する大陸辺縁部の、特に東で、季に多く見られる現である。
とりわけからにかけての日本列島では世界的にも爆弾低気圧の発生が多い環境にあり、台風とは異なりながらもその実台風とほぼ同じくらいの荒を引き起こしては々の生活に大きなを残してきた。

台風べ、同じタイミングで広い範囲にを及ぼすことと、大を伴い場所によっては大量の積雪をもたらすことが爆弾低気圧の恐ろしいところである。から一番にかけての時期、気の急変が予報される際には爆弾低気圧の発生についても視野に入れ、災害対策に取り組むことが重要である。

名称

英語では“bomb cyclone”。が言い出したかは不明瞭だが、手抜き直訳ながら爆弾パワーワードであるために爆弾低気圧という名称が一頃を機に急速に広まった。

気象庁く使用を控える用ということで一般的な気予報などではこの名称は用いず、急速に発達する(した)低気圧(気象庁)や、に発達する(した)低気圧(NHK)などと表現されることがある。
また一部のメディアでは低気圧と表記するなどし、読売新聞ではこれに言い換えて記載すると明言する記事を掲載したことがある。
ある意味ではゲリラ豪雨と似たような扱いの用と言える[1]。ともに流行になるほど現代すっかり普及しきった言葉であるが、歓迎されない背景がある事を考えるとこういった言い換えくらいはセットで覚えておいてもいいかもしれない。

関連動画

関連項目

脚注

  1. *ゲリラ豪雨はそもそもにわかと呼ばれていたものである。その他にも(しゅうう)や、“のしわざかと思えるような並外れた大雨”という意味で(きう)という表現も存在する。

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

爆弾低気圧

1 ななしのよっしん
2022/01/05(水) 16:06:19 ID: d28j9pAw8L
話題の単語に乗ったから作られただけの手抜き大百科記事。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/01/08(土) 15:23:30 ID: DTmEd7pqw9
爆弾低気圧Googleでの表示順番

1.ヤフーニュースウェザーニュースプロ記事)
2.コトバンクプロ記事)
3.Wikipedia(低気圧の節より)

大百科はなかなか厳しい立場。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/01/08(土) 15:28:18 ID: DTmEd7pqw9
低気圧の記事もないのかよ。
せめて最低限の記事がないと検索ヒットしないぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0