アントニオ・シウバ単語

12件
アントニオシウバ
2.3千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

アントニオ・シウバとは、ブラジル出身の総合格闘である。

概要

あの人類最強と呼ばれたエメリヤーエンコ・ヒョードル勝利した男である。
そして、アリスター・オーフレイムKOした男である。

『ザ・ハイパーゴリラ』『ペザォン』『ビッグフット』などというニックネームがあり、
その名の通り、足のサイズが33もある。
シウバ」という名前の格闘は多いため、格闘技ファンの間では区別するために『ゴリ』と呼ばれることも多い。

技術とは程遠く荒々しいイメージがあるが、4歳から柔術空手などの格闘技を始めている格闘技エリート
ゴリラなのに、非常に器用なファイターであり、寝技の技術が非常に高い。
その技術や巨体を生かした抑えこみを得意とし、グランド状態で相手を押さえつけて上から殴るという、非常にシンプルかつ強な必勝パターンを持っている。
例えグラウンド状態で下になろうとも、下から相手を攻めることも出来る優秀なファイターである。
 
打撃も出来る選手だが、時々不意に1発を貰い打ち負けることがあり、やや打たれ弱い事が判明している。
ただ、近年はK-1王者でもある格闘マーク・ハントから打撃を習っており、打撃技術がさらに向上してきている。


特徴として、シウバ巨人病と呼ばれる症状を患っていた。
そのおかげで成長ホルモンが常人の何十倍以上も分泌されるというスポーツをする上で反則的な体質を持っていた。
(実際問題、格闘技において成長ホルモンが大量に分泌される体質は、選手として戦う上でも練習する上でも圧倒的に有利なのだが、意図的にドーピングをしているわけではなく、巨人病の腫瘍が過剰に分泌させているため本人の意思とは関係ない。)
この腫瘍があると安全性を確保するためにアメリカの一部の州では試合の許可が降りない州もあるため、近年は手術を行い内にあるその腫瘍を切除した。その結果、成長ホルモンの分泌が減ったのか10㎏以上体重も落ちて、以前ほど筋肉り詰めたスーパーヘビー級の体ではくなった。ただし現在でも十分すぎるほどの筋肉と巨体である。
 

成長ホルモンとは、
下垂体前葉の細胞から分泌されるホルモンであり、成長期には人間をの身長を伸ばしたり、それ以外の時期にも筋肉などを成長さたり体を作る効果のあるホルモン
スポーツにおいては、実練習の成果を伸ばす効果に加え、体中のあらゆる箇所の筋を上げる筋増強作用があるため、オリンピック近代スポーツにおいてドーピングとして使用され問題になっている。
最先端の高度な物検以外では成長ホルモンの検出は困難であるため、以前からアメリカンフットボールNFLプロレスラー野球メジャーリーグの選手達にドーピングとして多く利用されていた。
格闘技界ではブロックレスナーが所持をしていたことで有名。サッカー界ではレオネルメッシなどが身長を伸ばす的として(確実に成長ホルモンの効果により筋も上がっていると予想されるが)治療として使用し、その恩恵を受けていた。
あまりの絶大な効果ゆえ、外部から摂取するのは当然ながらドーピングとされており、スポーツオリンピックにおいては禁止定を受けている。
 

シウバは、腫瘍を切除する前には、その成長ホルモンが常人の20倍も分泌されていたことが判っている。
 
なお、シウバには2009年に禁止物の検で陽性となり、体内からステロイド系の物反応があった経歴がある。
ただし、シウバが当時使用していた販のサプリステロイド系の物質が含まれていることがのちに分かり、アメリカで販売中止になったことから、シウバステロイド系物質を摂取したことには変わらないが、意図的なドーピングをしたか?という意味ではシウバ実は非公式ながら明されており、それは物検をしたコミッションにも認められている。という話もある。

な性格からか、気の強いファイターと衝突することも多く、ゴリラなのに、人間関係や規を重んじる人間であるため、同じ格闘であるジョシュバーネットアリスター・オーフレイムなどが他人に挨拶をしなかったり自分を軽く見たり馬鹿にするような発言をする事を不満に思っており、彼らとは非常に仲が悪い。
アリスターシウバシウバの周りの選手たちに対して失礼な発言を繰り返した際には、「馬鹿にするなよ。」と詰め寄ったこともある。なお、その際アリスターに「お前程度のが簡単にぶち壊してやるよ。」と言われ、シウバはさらに激怒した。また近年ではATTで元チームメイトだった荒くれ者のチアゴ・シウバとの遺恨も発覚している。

ただし、落ち着いた態度を見せるエメリヤーエンコ・ヒョードルなどには試合前・試合後も敬意を払い続けるように、普通の格闘と衝突するようなことはなく、シウバ自身も特に争いが好きな人間ではない。
またマーク・ハントのような謙虚な選手については、「彼は本当に素晴らしい人なんだ。強いだけではなくそ人間性が素晴らしいハントとの練習では学ばせてもらうことばかりだよ。彼のような人と練習できて光栄だ。」と大絶賛をし、ハントに打撃や格闘技の技術などを教わるなど非常に良好な関係を保っている。
他にも、アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラを尊敬しており、ノゲイラが試合をする際にブラジルに戻って彼の試合のためのキャンプを手伝い、そのままチームノゲイラの一員となり、しばらくブラジル練習をしていたこともある。 


以前は日本の団体・戦極などで戦っていたが、現在UFC契約をし活躍をしている。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: デューク・ペペ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

アントニオ・シウバ

5 ななしのよっしん
2013/05/01(水) 20:36:36 ID: 6KvEtaMDZu
人並みにしかMMAみてないにわかなんだけど
柔術の達人ってイメージだったが
ラスケスに寝かされて手も足も出なかったな。
それ程までにベラスケスは上乗っかると強いのかね?
シウバの戦歴見てるとチョークと肩固めだけで
どパウンド勝ちなんだよね。
まあ、肘有りルールじゃどれもそんあもんか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2013/06/01(土) 14:22:30 ID: pqkS2yBBxL
http://omasuki.blog.fc2.com/blog-entry-1491.htmlexit
この記事でジョシュが、(ベラスケス vs ビッグフット予想)ケインTKO勝ちするだろう。
あのスピードビッグフットは付いていけない。と、予想してたけど、やっぱり、スピード差で負けたように感じたな。
シウバは、柔術の達人ってより、打投極どれもそれなりのバランスって
イメージがあるけど、ベラスケスとはスピード差で常に先手を取られて
一回はテイクダウンされたまま、二回パンチで、負けた感じがする。
しかし、千載一遇のチャンスを逃したシウバの、これからは、茨のなんじゃないの?
今回、負けた物同士で、マーク・ハントと戦っても、また、打撃のスピード差で、
KOされてしまうんじゃないかという予感があるし。UFCサバイバルできるかな
http://omasuki.blog.fc2.com/blog-entry-1493.htmlexit
腫瘍を除去する手術は上手くいった、しかし嚢胞が再発してきたので、いまは
プログラムで毎注射をしてもらって治療している。引退後にはたぶん
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2013/06/13(木) 16:28:02 ID: PUSqclaZHS
記事を少し更新
シウバの記事は動画数考えるとまだ多くの格闘技ファン
気付かれてなさそうだが記事は書いてて楽しい。

しかし、タイトルマッチ残念だったね。
攻撃は高いがやはりちょっと打たれ弱いかな。
でも見たいマッチメイクは多いし、良い物持ってるので今後に期待
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2013/09/07(土) 22:49:00 ID: ERvzhL47Kd
記事編集です
立っては伝統ラテ、寝ては柔術と、日本武道ベースにあるスタイル応援したくなるんだよな
どんな強敵相手でもパニクらずに冷静に戦う姿勢も良い

ヴェラスケスに2回負けたのは痛いけど、年齢的にまだ何度かチャンスはあるはず
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2013/12/20(金) 12:13:03 ID: FG8ocmt3FW
ハント戦で物検陽性反応でたってよ
ノーコンテストになったったorz
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2013/12/20(金) 22:13:06 ID: HUp4cBeQ9I
ステ騒動でかれまくってるけど、この人は病気病気だから本当に悪意があってステに手を出したのかは難しいな。ステロイドなんて医療現場じゃ普通に使うだろ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2013/12/24(火) 18:46:23 ID: RPaZpXMf0f
なんかハントに並ぶ人間の持ちだな。ゴツイのに紳士とかカッコイイ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2014/03/08(土) 15:05:29 ID: ZfLDM6TRin
実際引っかかるの2回だしなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2014/07/28(月) 14:28:33 ID: hQyJ4lA6Um
ちげーよ
普通にステ治療認められててやってたんだけど、
強くなるためにわざと治療以上の量をドーピングして発覚したんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
14 ななしのよっしん
2015/11/15(日) 13:34:37 ID: lg7dGrus/c
ステロイド抜いたら1Rでハントに負けてざまあとしか言いようがない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0