61 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 19:28:01 ID: OggNtOE5y6
直近のモータースポーツアニメであるMFゴーストオーバーテイク!の評価が高かったからハードル上がり気味みたいだな
まずは三話まで見てから判断するのがいいんじゃないか?
一話だけでの判断は勿体無い
👍
高評価
10
👎
低評価
0
62 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 20:06:38 ID: 8/Z0KC7brZ
1話が面くないは共通認識でなによりだ
👍
高評価
6
👎
低評価
7
63 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 20:28:35 ID: qBT+kcdjOw
くないっていうかすぎるって感じっすかね
速度500km/hの世界言う割に速度感がそれこそ直近のMFゴースト以下の描写で迫にかけるというか
Xで「ミニ四駆レースみてるみたい」って感想あったけど自分もそうみえた。ほかにもピットで人が介在しないとかそういうのが淡泊ですな
👍
高評価
14
👎
低評価
0
64 ななしのよっしん
2024/04/07(日) 21:20:10 ID: KFbXsVt4rR
レースアニメ検索して上から5本でも見ればこんな虚無レースな描写にはならんだろう
レースとか興味ないけどお仕事なんで作りました感がすごい
👍
高評価
9
👎
低評価
1
65 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 00:30:04 ID: NW6dEfhllH
アニメというか、リアルレース中継見てるみたいな感じになった。
自分はモータースポーツ興味い民だから楽しみ方がいまいちわからんかったけど、
モータースポーツファンなら逆に楽しめたりするんかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
1
66 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 00:32:29 ID: s7HKeMU7pZ
モータースポーツファンでもリアルの中継はあんなに面くないわけないよ
もっと面いし楽しいよ
👍
高評価
5
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 01:36:19 ID: ZxyqT1QMjk
タイムシフトで見直してきたけど

フォークインからアウトに振り、よーらんがミスし、よーらんの走りは硬く、ソフィアは上手く抑え込んで、リチャードは他のドライバー全にブロックし、女王は攻めても強く、ハイペースな展開で、フォークキングの走りをずっとトレースしていて、キングはやはり強い

実況が言ってたからそうなんだろう
そんな1話だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 02:40:05 ID: dpNaHRTaof
モータースポーツファンじゃないワイが1話見た後にリアルレース動画も見たんやけど、実況カメラワークリアルの方がはるかに良かったわ 最新技術とは……
👍
高評価
8
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 05:22:12 ID: 3zOyNRJykH
長文になっちゃうけどF1とか観てた人間として気になった部分が
ピットに人がどいない(ピットクルーしにしてもエンジニア報道、招待客ぐらいは居るはず)
・人が居ないに加えてピットそのものもチーム看板やら機材の設置もないのでスカスカで寂しい
スタッフや観客で騒がしいはずのガレージ内もすごい静か(フォーク引退について話すシーンとか)。キャラ以外は人が居るような気配もない
音響カメラワーク、演出に加えてドライバーマシンに奮闘してる描写もいから500km/hで走るモンスターマシンに感じない
バトルシーンカメラワーク悪いのと抜くまでの過程を省いちゃうせいでどういうコーナーでどんなバトルしてるのか分からない
ステアリングの液晶がそれっぽいゲージの表示だけ。速度すら表示されてない
リボルバースト含めこのカテゴリ特有のルールレギュの説明がいからそこら辺の駆け引きも分からない

他にも色々気になるとこあるけどザッとこんな感じ。
レースシーン善してほしいけどレースイベントもしっかり描いてほしいな…世界規模のトップカテゴリーレースに見えんよコレ
👍
高評価
11
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 06:36:06 ID: ZxyqT1QMjk
レンタルカートですらコンマ1のために常にフルアクセルフルブレーキで曲がるから30分で腕はれるし息も上がるし全身の筋肉が痛いし
止まらないジェットコースターかロデオマシンに乗り続けるようなもので、モータースポーツ高速道路の巡航とは全く違うスポーツなんだよね
ピットインして静かに雑談ではそういう肌感覚を分かってないように見えたよ
👍
高評価
9
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 06:49:00 ID: HpKcc+Ginj
グループC時代400km/h出してドライバーgkblだったのに、+100km/h出してるはずなのに全然そんな気がしない・・・
それか富士ではそこまで出てなくて、ユノディエールみたいな場所だと出るって設定なのかな?
👍
高評価
5
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 09:24:59 ID: qXi6adte5W
なんかXで検索かけてたら先行で2話まで見た人の反応が…
協賛企業多いのにこの評判はマジヤバいのでは?
👍
高評価
7
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 09:26:57 ID: GTrkCda+uf
ロードノイズ内でき渡るとか、高の低さとダウンフォースでポーポイズ起こしかけてガックガクになるとか、マシンと格闘してる感が欲しい
👍
高評価
8
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 09:53:06 ID: OggNtOE5y6
自分はスーパーフォーミュラにおけるjujuみたくモータースポーツを知るきっかけになる客寄せパンダでも十分と思ってるんだけど
それも厳しそう?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 10:35:14 ID: daHPE3Y150
1話の地味さは説明回という事で大に見る、マシン女の子デザインはスッゲェ好みだから3話ぐらいまでは期待して観るとするよ。
👍
高評価
9
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 11:53:32 ID: WY4IKOYt0F
モータースポーツリアルアニメとも)をよく知らない身からすると
1話でやりたい伝えたいことは分かるがその為にアニメとしての面さが幾分犠牲になってはいないだろうか、と言った感じ(個人の感想です
まあ1話は説明回と割り切ってもうちょっと様子見という考えは他にもいるみたいで自分がそうズレてなさそうで安心
👍
高評価
8
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 12:15:25 ID: 3zOyNRJykH
1話の個人的な感想は、説明全然足りてないかつ知らないカテゴリーの美味しいところ省いたハイライト流された感じなんよな…
いきなりレース見せずにレースイベントやシミュレータ、練習走行とかでネクスレースそのものをしっかり解説してから、次の話でレース本番良かったんじゃ?ってなる
👍
高評価
6
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 13:19:29 ID: 3zOyNRJykH
>>74
モータースポーツ知ってる自分でさえ説明不足で置いてけぼり感食らってるから知識ない人はもっと分からなくて興味持てないんじゃないかなって印
レースイベントも賑やかな祭!っていう表現もあんまないからワクワク感も少ないのよな…現実レース前のコースなんてすんごい賑やかなのに
👍
高評価
10
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 17:05:05 ID: VD8NkwN71a
なんかものたりないと思ったらピットクルーか。
そこらへん大事だろうに
👍
高評価
7
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 17:24:08 ID: umIehBFfef
令和サイバーフォーミュラと聞いてワクワクしながら1話見てなにこれえ…ってなりました
👍
高評価
5
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 19:56:22 ID: CSIKWZlCto
タイヤ交換が自動化されてたりピット周りが人なのは
単純に作画コストを減らす算もあるんだろうなと
観客の顔すら省略してるし
👍
高評価
7
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 20:20:28 ID: s7HKeMU7pZ
そういえば公式で既に発表されてるけど佐藤選手がアニメで出るんだよねぇ
夢見りあむ絵がうまいからオタクよりの人だとは思うけどどうなるんだろうか
👍
高評価
3
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 21:38:45 ID: iS4UC7fFUP
一話がつかみとしては弱いなぁ
👍
高評価
6
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 21:47:13 ID: HpKcc+Ginj
説明回(説明すらされてない)

>>81
あーそういうことか・・・
でもピットの攻防もレースの楽しみの一つなのに・・・
👍
高評価
6
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 22:10:56 ID: OggNtOE5y6
>>81
機械ピット作業やっちゃうのは今後のレース描写での不安要素だよね…
つい昨日F1日本GPで角田ピット作業で3台抜きに成功したようにピット作業もまたモータースポーツのひとつであり、モタスポは団体競技である左ともいえるのだけれど
👍
高評価
8
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 22:15:17 ID: 3zOyNRJykH
本編速度表示しないし、マシンがどれだけすごいか説明してくれないもんだから最後のナレーションでそんなに速度出てたの!?!?って驚いたは自分以外にも居たと思う
👍
高評価
7
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 23:00:00 ID: zcmabZ+Eor
モブの顔を映さないのは省作画にしても悪手だと思った
レースって、周囲の空気や場の熱狂も盛り上がる要素なんで、これだと今一つ乗り切れないものがある

とはいえまだ1話なんで、全部決めつけるのは性急にすぎる
まだまだ化ける可性があると思うので視聴継続かな
👍
高評価
9
👎
低評価
0
88 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 23:05:08 ID: pmt+cXTXQl
ワイルドスピードレース中のドライバーカット的なものが色んなキャラにもっとあったらキャラの心情も伝わるしレース中の演出のメリハリになってよかったと思う、ピットクルーいないのは確かに寂しいかもフォードvsフェラーリって映画だとピットクルードライバーのやりとりや敵チームへの妨(ストップウォッチ盗んだりネジ転がしたり)とか印的だったし、ともあれこれからに期待かなw
👍
高評価
6
👎
低評価
0
89 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 23:33:34 ID: dpNaHRTaof
アニメだからこそできるカメラ配置の自由さが全く活かされていないどころか逆効果さえ与えてるんだよな
周囲の風景作り込めてないのを隠したいんだろうけど、マシンに追従するカメラは寄りすぎたり上から写したりしてて背景が変わらないし、定点カメラマシンを追わないし
1カットの間ずっと画が変わらないから、スピード感が微も伝わらないのよ
👍
高評価
7
👎
低評価
0
90 ななしのよっしん
2024/04/08(月) 23:39:30 ID: ZxyqT1QMjk
初見だと分からなかったけど、数日経ってからニコニココメントありで見るとタイヤラインくてソフトタイヤだから外から抜けたらしいとか有識者のコメントが見れて楽しい
👍
高評価
4
👎
低評価
0