31 ななしのよっしん
2017/12/04(月) 16:02:46 ID: 6LOe8+iyS6
日本はこの曲好き過ぎないか?
ジャミロクワイの他の曲は無視して
なんで未だにこの曲だけスポットライト当たるんだろうか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2017/12/04(月) 16:27:26 ID: Qf03VmFisn
名曲ならそんなもんでしょ
ベトナム戦争といえば大体あの曲とかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2018/04/06(金) 20:24:40 ID: o2I2J5hqJm
http://www.youtube.com/watch?v=fRqCVcSWbDcexit

現場の音に変えるだけで、なんとなく何がどう動いていたのかわかる気になる不思議
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2018/04/13(金) 14:50:40 ID: S6eTsBqmUy
さっぽろ地下道にはそれとなくいソファを置くべき
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2018/04/15(日) 09:56:37 ID: z7Q8oS2MhH
>>29
地下街とか人工物の異質さは別に日本に限らないしそんな言い方せんでも
つーかJK相撲を始め日本文化好きな方だし

>>34
ルンバみたいにときどき独りでに動き出すギミック付けよう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2018/04/25(水) 18:56:53 ID: MMmUYxtr0m
確かに札幌駅周辺はになるとみんな地下に行って地上にもいなくなる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2018/06/23(土) 20:27:26 ID: 8LY80Xh04o
最近知ったんだけど、これって名曲なの?
何回か聞いても「この感覚、感情、リズムはこの曲にしかない!」って要素が今ひとつ自分の中に見つからないんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2018/07/29(日) 01:07:28 ID: znADm7c64F
>>37
そんなもん君の好みの問題だろう。
名曲じゃなければこの記事に書いてる通りの数の賞は取ってないし、
20年以上前のこの曲が最近でも日本CMに使われる理由もないわけで。
どんな音楽でも気に入らないのは人の自由だけど、人気のある曲を名曲かどうか聞くのは野暮だよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
39 ななしのよっしん
2018/10/14(日) 03:30:24 ID: nqFUR3/qvz
イイ事言うね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
40 ななしのよっしん
2018/11/17(土) 23:17:48 ID: xpiuk5bUIR
>>37
個人の自由というのはあるけど
サビの盛り上がり方はいいから良曲以上ではあるんじゃないか
60年代から歌い継がれるような名曲になれるかというとわからんけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2019/03/27(水) 22:57:02 ID: Bl3EHVrtwl
>>37
「この感覚、感情、リズムはこの曲にしかない!」って要素が今ひとつ自分の中に見つからない、って?

当たり前じゃないか。この曲からを受けた者がどれだけいると思う?聴いたことがあるということは、ここから受け継がれた何よりの拠だろう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
42 ななしのよっしん
2019/05/12(日) 12:30:50 ID: /fZXv8qX45
実質的狂気
実質的現実
実質的機械
実質的記憶(装置)
実質的通貨
実質的偶像
個人的には「実質的」が一番難なような?
…ただ最後のは字面だけ見ると生身のアイドルそのものかも…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
43 ななしのよっしん
2020/05/10(日) 14:10:54 ID: /LSffiXzte
virtualの訳でしつこくガタガタ言ってるやつがいるけど
ここでは「made, done, seen etc on the Internet or on a computer, rather than in the real world」という意味だから「実質的」だと全に誤訳だぞ。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
44 ななしのよっしん
2020/11/14(土) 13:05:43 ID: hdYYiyPYm0
>>43
その意味は、仮想メモリクラウド概念が出てきてから一般的に浸透したものだから windows95が浸透し始めた1996年の楽曲の翻訳として不適切だな
「実質的に支配する」の実質であってるよ

1996 年の彼らが札幌地下街で店を開く人々に狂気を感じたように、
2020年の私達も仮想現実生きる人々に狂気を感じていて、
そして2034年かは、新しい技術で出来た「未来常識」に狂気を感じているんだろうね
👍
高評価
3
👎
低評価
0
45 ななしのよっしん
2020/12/25(金) 18:49:12 ID: cshvGt1bR3
たしかに良さがわかりづらい名曲演奏も歌もうますぎてヘロヘロしてるからね。歌いづらい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
46 ななしのよっしん
2021/05/24(月) 13:39:00 ID: BN1Kyiwtp7
猛虎弁翻訳コメわかりやすくて好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
47 ななしのよっしん
2022/01/08(土) 15:15:17 ID: CLhaixmoHF
>>44
>その意味は、仮想メモリクラウド概念が出てきてから一般的に浸透したもの
これ全に間違い。大体仮想メモリが本格的に使われだしたのは1960年代だぞ。言ってる事がめちゃくちゃすぎる。
👍
高評価
0
👎
低評価
4
48 ななしのよっしん
2023/02/07(火) 08:41:19 ID: kqcSRGcNVy
>>42
私も「本質的な狂気」が一番しっくり来ると思ってて、この世界にどうしようもなく根付いてしまっているけどその根の変えることはもうできない狂気みたいなのについて歌ってるのかなって思う

Virtualが「仮想の」という意味で一番使うようになった私達にとって「仮想狂気」ってなんぞや?と思ってしまうことも含めてこのタイトルの魅かなあとも思う
👍
高評価
3
👎
低評価
0
49 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 12:05:03 ID: SWHoQgGe8y
Virtualの本義は「実体がない」ではなく「実質がある」ということであるので「仮想」では意味が通じないことが多い
実体がなくても通貨のように流通していて通貨のように使える「実質的な通貨」をvirtual currencyというのだし、メモリではないものを実質的にメモリのように使えるからvirtual memoryと言うのだ
ちなみにVirtual memoryを最初に仮想メモリと和訳したIBMの担当者は誤訳だったと認めている
この歌も「名上は科学の進歩・テクノロジーとされているものは事実上の狂気だ」と歌っているのだろう
はかつて山本監督が生み出し流行になった「ほとんどビョーキ」になぞらえて「ほとんどキョーキ」と訳したい
👍
高評価
7
👎
低評価
0
50 ななしのよっしん
2023/06/03(土) 04:04:43 ID: jLLC4RsnkN
数年前から気になってるんだけどなんでPVにヨロイモグラいるんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
51 ななしのよっしん
2023/06/16(金) 17:06:18 ID: 1XIKXcQBSt
>>49
最低でもプラトンのイドラを理解してないとvirtualって意味を理解できないとかそういう話なのかな
でもそこまで小難しい話なら1996年の段階でこの歌が世界的に大ヒットするとも思えないし、なんかこの辺は英語ネイティブじゃないと掴めない感覚なのかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
52 ななしのよっしん
2023/07/01(土) 10:24:39 ID: SWHoQgGe8y
>>51
そりゃ考え過ぎだ
単にvirtualの本義が「事実上の」「実質的な」「〜も同然」だってだけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
53 ななしのよっしん
2023/07/01(土) 22:04:56 ID: JlUIdEMxVS
「実体"が"ない」と「実体"は"ない」は結構な違いが出て面いけど
そういう話を楽しめる人間が多くないのは悲しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
54 ななしのよっしん
2023/07/19(水) 02:01:37 ID: 1d1GCmt13C
>>31
コード日本人の大好きな丸サ進行
それに尽きる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
55 ななしのよっしん
2023/10/22(日) 17:40:00 ID: QhTlMXotaU
を動かしてるって撮技法を聞いて、1:15~1:20や2:25辺りのさり気ないダンス技量がとんでもないことにようやく気が付いた。本人視点だとカメラががらごろ動いてるだけなのに、映像ではまるでソファだけが動いてるように見える。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
56 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 10:50:04 ID: zaL4bNKY7C
👍
高評価
2
👎
低評価
0
57 ななしのよっしん
2024/03/18(月) 09:29:00 ID: 1XIKXcQBSt
ほっかいどうが #14 「ジャミロクワイの見た地下街」 3月20日()午後11:15~11:30<総合>
北海道ブロック ※NHKプラス2週間の見逃し配信あり

ファンの間では少しだけ有名な話だが、実はこの曲、札幌で書かれたという噂がある。
しかし・・・
近年のジャミロクワイインタビューや、アルバムライナーノーツでは札幌ではなく仙台だとっている。果たしてどちらなのか。
番組では日程・天気地下街の存在と3つの観点から検証を行い、ひとつの真実が浮かび上がった。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/articles/slug-n0213046808b2exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス