\セヤナー/
はじめに
【必読】 セヤナーガイドライン![exit_nicocommons](/img/ext_commons.png)
セヤナーガイドラインが制定されました。
セヤナーを素材として用いる際、また動画視聴の際はこのガイドラインに必ず従ってください。
それでは良きセヤナーライフを...
セヤナーとは
琴葉茜(のようなもの)である。アカネスライムとも言う。
最近では「野生セヤナー」、「飼いセヤナー」、飼いセヤナーが野良化した「野良セヤナー」など様々いる。セヤナーにうっかり近づくと、その特殊な波長によりセヤナーにされてしまう可能性があるので注意されたし。
捕獲にはエビフライとバケツが必要とされる。
最近では「野生セヤナー」、「飼いセヤナー」、飼いセヤナーが野良化した「野良セヤナー」など様々いる。セヤナーにうっかり近づくと、その特殊な波長によりセヤナーにされてしまう可能性があるので注意されたし。
捕獲にはエビフライとバケツが必要とされる。
セヤナー
スベテノ ゲンキョー ヤデー
ソザイ ヤデー
セヤナー
セヤナー立ち絵
セヤナー類の進出(浸出)
セヤナーMOD(Minecraft)
バースデーヤデー
……そう、セヤナーが観測された日!
セヤナー亜種
- カッポギー(結月ゆかり)
- ソダネー(弦巻マキ)
- ダヨネー(琴葉葵)
- ズンダァ(東北ずんこ)
- ネェサマー(東北きりたん)
- イタコォ(東北イタコ)
- セヤニャー(猫耳セヤナー)
- ウタウヨー(初音ミク)
- ソウダネー(さとうささら)
- ソウネー(すずきつづみ)
- イアネー(ONE)
- ダナー(タカハシ)
- ソウダヨー(月読アイ)
- ジュウナナー(桜乃そら)
※新種発見やより良い命名が思いついたら、どんどん報告してほしい。
ちなみに
セヤナーのTwitter
セヤナー関連リンク
- セヤナー
(株式会社エーアイ 琴葉姉妹ホーム)
- ウチナー
(AHS VOICEROID+ 琴葉茜・葵 製品情報)
- エビフライー
(AHS VOICEROID2 琴葉茜・葵 製品情報)
- アオイー
(A.I.VOICE 琴葉茜・葵 製品情報)
- ヤデー
(琴葉茜葵オフィシャルブログ)
親記事
子記事
兄弟記事
- なし
- 26
- 0pt
- ページ番号: 5401676
- リビジョン番号: 3244225
- 編集内容についての説明/コメント:
「肩昆布(四つ壁P)」を親記事に設定、通常の静画2枚追加、立ち絵静画4枚追加、ニコニコ市場廃止につき関連商品の項を削除