ニコライ・ミャスコフスキー単語

ニコライミャスコフスキー
1.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

ニコライ・ミャスコフスキー(18811950)とは、20世紀ロシア作曲でこの時代に交響曲を27曲も作った人物である。

概要

プロコフィエフの一回り上の友で、プロコフィエフストラヴィンスキーと並ぶ、いわばペテルブルク三羽の一人ともいうべき存在。なお、メトネルとはほぼ生年が変わらない同時代人。

1881年にワルシャワの近くであるノルヴォゲオギイェフスク(現:ポーランド)に生まれる。軍人だった父親が転属が多かったがために、ロシア人であるにもかかわらずの方で生まれたことになる。ただし、兄弟の2番だったニコライ・ミャスコフスキーは音楽への関心を見せ、の死後一家子供たちを育て上げたおばがこれを助長させたようだ。

ミャスコフスキーはそのままの後を継ぎ、ニジニ・ノヴゴロドで士官学校にはいる。ただし、この頃には父親が将官待遇になっていたため余裕ができ、音楽にのめり込んでいった。この時、当初はピアノに打ち込んだが学校で怒られて禁止されてしまい、ヴァイオリンへと移っていった。

かくして、軍人との二足のわらじ作曲を志し、リムスキー=コルサコフ手紙を送り、タネーエフからグリエール紹介される。ただし、モスクワにいたはずなのにすぐにペテルブルクに戻ってしまい、ペテルブル音楽院の生徒となったのであった。

なお、プロコフィエフとは大体モスクワ→ペテルブルクの流れは同じであり、ラフマニノフピアノ協奏曲第2番のリハーサル時にタネーエフのそばにいたプロコフィエフを見た言を後にしている。

ちなみに、カトゥアールに師事したとよく見かけるが、カトゥアールはこのころまだ教師ですらなく、伝言ゲームの結果フェイクとして広まったものである。

まあ、そんなこんなでリャードフクラスで二足のわらじを続けていたが、1907年音楽一本に絞る。ただし、リャードフとはウマが合わなかったようで、ミャスコフスキーは交響曲第1番を1908年にグラズノフに持ち込み、正式に音楽院に入った。そして弦楽四重奏曲で1911年卒業を認められた。このころまでに作ったのが、名作と名高いピアノソナタの4番までだったりする。

以後、和教師の傍ら作曲を続けていたが、1914年に第一次世界大戦徴兵される。多くの作曲が免れている中、数少ない前線塹壕生活を送った人物となり、プロコフィエフはミャスコフスキーの苦痛に共感ししたとか。

しかし、1917年、タリンで負傷。モスクワに移され、海軍省で後方勤務となった。この1921年の除隊までに作った交響曲第6番までが、ミャスコフスキーの中でロマン義的傾向が強いものである。

1921年は、脱ロマン義的な交響曲第6番の発表と、除隊に伴うモスクワ音楽教授への就職、という2つの転機となる。ステンカ・ラージンを謡った交響曲第8番などがこの第2期ともいうべき時代の徴であり、ほんとうに黙々と交響曲を作り続けていく。

しかし、時代はロシア革命も過ぎ、スターリン時代に移る。1936年空軍ささげ交響曲第16番など、ソヴィエト連邦を代表する人気作曲だったミャスコフスキーであったが、プロコフィエフショスタコーヴィチ同様、保守的な作品を試していくようになり、プラウダ批判、ジダーノフ批判などが起きたソヴィエト連邦内で、試行錯誤していったようだ。

ただし、プロコフィエフと違って西側にほとんど回路を持たなかったミャスコフスキーだが、交響曲第21番はシカゴ交響楽団50周年のために作っている。とはいえ、この曲は内では赤軍記念日のために演奏され、二重の意味を生じさせた。

独ソ戦の間、コーカサスに疎開され、交響曲第22番、23番は民謡から着想を受けた。ジダーノフ批判が起きた1948年には既に交響曲26番もできており、1950年交響曲第27番の初演を前にして、亡くなった。

スターリン賞を多く手に入れながらも、批判の矛先をかわし続けていったミャスコフスキー。しかし、ぶっちゃけ、内省的な着想を交響曲でひたすら試していった存在であり、劇場音楽などは作っていない。なお、交響曲奇数を自分のために、偶数を大衆のために作ったとか。

子にハチャトゥリアンカバレフスキーがいるなど、そこそこマイナーながらもソ連音楽界へのはなかなか強かったりする。また、ソヴィエト作曲連盟の発案者でもある。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

白銀ノエル (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 夏蜜柑
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ニコライ・ミャスコフスキー

まだ掲示板に書き込みがありません…以下のようなことを書き込んでもらえると嬉しいでーす!

  • 記事を編集した人の応援(応援されると喜びます)
  • 記事に追加して欲しい動画・商品・記述についての情報提供(具体的だと嬉しいです)
  • ニコライ・ミャスコフスキーについての雑談(ダラダラとゆるい感じで)

書き込みを行うには、ニコニコのアカウントが必要です!