メディアの違いを理解せよ!単語

メディアノチガイヲリカイセヨ
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

メディアの違いを理解せよ!とは、アニメ生徒会の一存第1話の冒頭における桜野くりむの発言である。

また、「生徒会の一存 キャラクターファンディスク 桜野くりむ」に同名の曲が収録されている。

概要

ドラマCDで十分と言われていても、アニメにはアニメなりの魅せ方がある。

たとえ原作と違う展開で話が進み、原作クラッシャーと評されても、

それはメディアの違いによる結果であり、

それを原作と違うと批判するのはメディアの違いを理解してないということ。

原作には原作の、アニメにはアニメの良いところがあり、

アニメ化の際に勃発する原作アニメの対立の意味を説いているのかもしれない。

関連動画

 

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

メディアの違いを理解せよ!

209 ななしのよっしん
2021/06/13(日) 19:55:42 ID: nLJWbrHg2o
100日後に死ぬワニ思い出した
ツイッター駄菓子程度に読まれてウケたものなのにコラボカフェ映画化大量のグッズとまるでコンテンツ本質を理解していなかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2021/08/22(日) 08:03:22 ID: ju/d2eTLDN
ワニは展開の仕方が下手だっただけで順々に展開してけば恐らくそれなりの収益は出せてたぞ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
211 ななしのよっしん
2021/08/22(日) 22:42:32 ID: MWace7TcY5
タヒんで々っていうのがキモかったし、電通案件なのもキモかった
爆タヒざまぁって感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
212 ななしのよっしん
2021/08/27(金) 04:49:17 ID: dwuc7Dp0op
>>211
まあ叩きすぎって気もしないではないけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2021/11/01(月) 09:38:46 ID: mKIiyaBgeb
なろう系アニメだと其が更に顕著。
原作に始まり書籍漫画アニメと手札が多い多い)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2022/11/16(水) 00:44:10 ID: NxLpvkbK3G
今ではこの言葉は死んでしまい
原作まんまアニメ化する事を良しとする世界になってしまった
漫画の場合はコマごとに同じレイアウト使えと言われる事も。
👍
高評価
1
👎
低評価
2
215 ななしのよっしん
2023/02/01(水) 21:36:07 ID: Wz9NDkv6j1
>>214
そんな世界は見た事がないが

クソ変するぐらいなら」そのまんまアニメ化しろとは言われるが
👍
高評価
4
👎
低評価
0
216 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 15:58:14 ID: 7XHfs67gEF
それはつまり、理ってことなんだよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 16:01:52 ID: Ru72mkxWKy
平成昭和に繰り返された原作レイプが反省されて心地良い新時代だとかことあるごとに言ってるのにチェーンソーマンとかの原作厨が騒いでるの意味わかんねえよ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
218 ななしのよっしん
2023/04/29(土) 06:12:08 ID: ajTkGTg16p
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス