リオデジャネイロとは、ブラジル南東部の都市である。かつてはブラジルの首都であり、またポルトガルの首都だった。
概要
ブラジル最大の港湾都市。南米有数の大都市かつ世界都市である。
"Rio de Janeiro"とはポルトガル語で「1月の川」という意味。しかし、ブラジルのポルトガル語の発音では「ヒウ・ヂ・ジャネイル」のようになる。
2009年10月2日に、2016年の夏季オリンピックの開催都市に決まった。また、南米史上初めてのオリンピックでもある。
世界各地で行われるカーニバルの中でもリオのカーニバルは規模の大きさ、華やかさで知られる。
ヨハネスブルグのようにあまりネタにならないが、世界有数の犯罪都市でもある。
関連動画
関連項目
- 2
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AD
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AD