「何故そこで愛ッ!?」とは、『戦姫絶唱シンフォギアG』における、ナスターシャ教授渾身の問いである。
現在は汎用タグとして使用されている。
なお、語尾の小さな「つ」は「っ」ではなく「ッ」である。
また、このタグの元ネタより、作中、視聴者らが認める確かな愛があることを前提とするツッコミである。
概要
戦姫絶唱シンフォギアG第10話において、本来ならばシンフォギアを纏えないはずの小日向未来が神獣鏡の装者となっていることに関してナスターシャ教授がウェル博士に方法を問うた際、それに対するウェル博士の唐突の謎の解答に対し、ナスターシャ教授が放った想像の斜め上をゆくツッコミである。
ナスターシャ教授「リディアンに通う生徒は、シンフォギアへの適合が見込まれた装者候補達。
ナスターシャ教授「つまり貴方のLiNKERによって、あの子は何も分からぬまま無理やりに…」ウェル博士「ン、ン、ン~…ちょぉっと違うかなァ~?
ウェル博士「LiNKERつかってホイホイシンフォギアに適合できれば、誰も苦労はしませんよ。
ウェル博士「装者量産し放題です」ナスターシャ教授「何故そこで愛ッ!?」
解説
先天的な聖遺物適合係数が低い者がシンフォギアを纏うには、制御薬「LiNKER(リンカー)」を使用することで適合係数を高める必要がある。
そして、人の持つ「強い思い」もまた、LiNKER同様の効果を齎すことがあるのである。過去のLiNKER被験者である天羽奏が、家族を殺したノイズに対する強い「憎しみ」でガングニールのシンフォギア装者となったように。
先述のやり取りに続く「LiNKERが『これ以上旧友を戦わせたくない』と願う思いを神獣鏡に繋げてくれたのですよッ!」というウェル博士の台詞どおり、未来もまた親友である立花響を守りたいという強い思い「愛」をもって「最凶のシンフォギア」神獣鏡の装者となったのである。
無垢にして苛烈な「愛」という感情は、時に人の想像を越える奇跡さえ起こすという証左であろう。人知を超えた現象にナスターシャ教授が困惑するのも無理はない。
そも、「シンフォギア」の物語は遠い昔に創造主に仕える巫女フィーネが主たる創造主に恋をしたことから始まった。
つまりは「愛」こそが全ての始まりであったのだ。フィーネの為してきたことを考えれば、強い愛が強烈な結果を残すことに然したる不思議は無いのかもしれない。
ナスターシャ教授自身は無自覚のようだが、マリアたち三名を優しい娘に育てた彼女の娘たちへの愛は間違いなく本物である。その一方で聖遺物研究の権威としての彼女の理性は未来から響に対しての「愛」という感情表現そのもののにぴんとこなかった可能性が高い。その結果生み出された疑問が「何故そこで愛ッ!?」なのである。
なお、このあたりの台詞だけ抜き出せばウェル博士はイイヒトダナーという印象を受ける方もいるかもしれないが、博士はその愛を利用し踏み躙ったことを忘れてはいけない。
関連動画
関連静画
関連コミュニティ
関連項目
- 戦姫絶唱シンフォギアG
- ナスターシャ教授 / ウェル博士 / 小日向未来
- 神獣鏡 / 歪鏡・シェンショウジン
- 愛
- やっぱり愛だよね!
- 愛などいらぬ!
- 愛の名のもとに… / これが君の愛なんだね
- まさしく愛だ!
- 愛してるんだ、君たちを!ハハハッ!!
- 愛をとりもどせ
- 愛は沈まない
- 本当の愛はここにある
- 愛なら仕方ない
- 希望より熱く絶望より深い物
- (深く頷く)
- 今野浩喜
外部リンク
- 9
- 0pt