概要
1998年2月8日生まれ。身長203cm、体重104.3kg。
現在は、NBAのワシントン・ウィザーズに所属。ポジションは主にパワーフォワード。
ペナン人の父と、日本人の母との間に生まれたハーフ。
見た目は日本人離れしているが、富山県生まれで、高校卒業までの18年間は日本で過ごしており、れっきとした日本人である。もちろん国籍も日本。
バスケットボールを本格的に始めたのは中学生になってから。同じ中学校の2年先輩には、のちにバスケットボール日本代表としてともにプレイすることになる馬場雄大がいた。
中学3年の時には、全国大会でチームは準優勝、八村自身は大会ベスト5に選出された。
高校は、宮城県の明成高校に進学。在学中には、チームはウィンターリーグ3連覇、インターハイでは2年次準優勝・3年次優勝、自身は大会ベスト5に何度も輝く等の輝かしい実績を残す。
大学は、アメリカのワシントン州にあるゴンザガ大学(NCAAディビジョン1=全米大学バスケットボールの1部リーグ)に進学。
1年目はベンチを温めることが多かったが、徐々に出場機会も増え、3年目にはエースとしてチームを牽引。NCAA(全米大学体育協会)が決める年間最優秀選手賞の1つジュリアス・アービング賞(スモールフォワードの年間最優秀選手に与えられる賞)を受賞している。
2019年6月20日のNBAドラフトで、ワシントン・ウィザーズから一巡目指名(全体9位)を受けて、NBA入りした。
2022-23年のシーズン途中でロサンゼルス・レイカーズにトレード移籍。その年のプレーオフファーストラウンドのメンフィス・グリズリーズ第1戦で、ベンチスタートでチーム最多の29得点で勝利。レイカーズのプレーオフのベンチスタートで25得点以上を記録したのは96年のマジック・ジョンソン以来である。
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
- 1
- 0pt