團伊玖磨単語


ニコニコ動画で團伊玖磨の動画を見に行く
ダンイクマ
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

團伊玖磨(1924~2001)とは、日本音楽家である。

概要

実業で血盟団事件で倒れた磨が祖美術参議院議員も務めたであり、方の大叔父金子太郎もいる。

幼年期を原宿で過ごし、太田元雄の『西洋音楽史』を読み作曲すこととなる。7歳の頃からピアノを学び始め、青山学院中学部2年生のときにはすでにピアノ曲や歌曲を作曲している。

1942年東京音楽学校現在東京藝術大学音楽学部)に入学。下皖一、橋本細川らに師事するとともに、 学外で山田耕筰の陶を受けた。1944年に、陸軍戸山学校軍楽隊に入隊するが、翌年に復学してそのまま卒業する。しかし、作曲技術の修得に不足を感じ、さらに諸井三郎のもとで対位法や楽曲分析を学んだ。

1950年 NHK創立25周年記念管弦楽曲募集コンクールで『交響曲イ調』が特賞を受賞して作曲としてデビューする。1952年木下順二の戯曲を元にした初のオペラ『夕』を初演し、毎日音楽賞、歌劇賞,山田耕筰賞を受賞した。1953年芥川也寸志黛敏郎と「三人の会」を結成することとなる。

戦後作曲界をけん引した一人であり、皇室の記念的な行事にも楽曲を提供している。一方、日中文化交流協会の会長を務めるなど、中国との文化交流にも寄与し、さらにはベストレッサー賞に選ばれた作曲でもある。しかし2001年中国で客死することとなった。

どちらかといえばオペラを中心に作曲活動を行ったが、山田耕筰のように「ぞうさん」、「おつかいありさん」、「やぎさんゆうびん」といった童謡も手掛けている。

あまり知られていないが、「ラジオ体操第二」の作曲は彼である。

関連動画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

vα-liv (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: クリッキー
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

團伊玖磨

1 ななしのよっしん
2013/07/27(土) 19:37:17 ID: r0DZGiJEwf
三島由紀夫揮する軍艦行進曲(団のつき)
>>sm19781067exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/06/02(月) 02:16:09 ID: TEo4+02Flb
渡辺宙明氏の師匠でもある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2015/10/04(日) 11:07:41 ID: xhxt235li3
三井財閥の総帥で血盟団事件で殺された磨の孫である。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2016/04/09(土) 22:18:00 ID: gUATr7PP4N
自分が卒業した大学校歌さん作曲だったなぁ。
結局入学式と卒業式でしか歌わなかったけど、田舎県だったからどういう経緯でオファーするに至ったのかいつも疑問におもってたわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2016/10/07(金) 00:23:19 ID: uZ0xro+KfO
結構校歌作曲本数は多いみたい
自分とこも中学校校歌先生だった(23区)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2018/04/19(木) 04:53:31 ID: rGIG63vy4q
さんは1950年代前半までは脚を浴びたが、1960年代には時代遅れと見なされて批評家にはこき下ろされてた。それでも晩年まで淡々と作曲を続けられてて偉かった。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

おすすめトレンド