高級ファッションに怒る両津をなだめる中川単語

ボクノニコミヨカッタラドウゾ
1.7千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

高級ファッションに怒る両津をなだめる中川とは、漫画こちら葛飾区亀有公園前派出所』の1シーンである。

概要

コミックス152巻に収録された『両津改造計画!?の巻』の中での両津勘吉中川圭一との数ページにわたるやりとりである。

この話はファッション雑誌『MEN'S NON-NO』とのコラボレーション回で、中川ファッション会社が参加するファッションショーモデルとして両津を説得する…という話。だが両津ファッションについては『安さ』に強いこだわりを持っており、高級ファッションとの相性は悪いように思われた。

大衆場でスタイリストデザイナー両津への交渉を始めるが、資料の中にあった高額のジャンパーが止まった両津はあまりの高さに怒り始めた。

両津「なに!!このジャンパーが60万円だと!!」

両津「なめてんじゃねぇのか!!高過ぎだ!!」

デザイナー「これはインポートブランド人気が…」

両津「わしのジャンパーは600円だぞ!!2000円のを特価で600円だぞ!!」

デザイナー「それとこれととは……」

中川(安物自慢のモードに入った!この展開はまずいな)

両津「なにー このコート500万円!!」

デザイナー重なクロコダイルの皮コートですから…」

両津人間の着るじゃねぇ!!なんて寒さをしのげればいいんだよ てめぇ ふざけやがって」

その様子を見ていた中川が状況を察知し動き出す。

中川先輩落ち着いてください!の煮込み良かったらどうぞ」

両津「あっ本当 悪いな」

デザイナー「とてもダメだ!」

両津の交渉にさじを投げたデザイナーだったが、ここで中川がなだめて説明を始める。

中川先輩大好きですよね」

両津「おう 大好き!」

中川「『』とは人や荷物の移動が的だからで燃費が良く安いが一番ですよね」

  「高いスポーツカーなど駄ですよね」

両津それは違うぞ中川!

  「スポーツカーは走る実験室といわれるF1の技術が使われ、カーボンアルミなど高い素材を惜しみなく使い運動を極めたマシン!

   いわば技術者の情熱の結晶

  「だから『エコ』とは根本から違う!走らず止まっていても絵になるのがスポーツカーだ!」

  「高価で買えなくてもその存在自体がわしらをワクワクさせる それがスポーツカーなのだ!!」

中川「それと同じです」

両津「えっ」

中川「量産品では表現できないものをデザイナーが時間と素材を惜しみなく使い極めた作品 

   いわばデザイナーの情熱の結晶!

  「だから結果として…高くなってしまうのです」

中川の説明に、文字通りから鱗が落ちた両津

両津「そ…そうだったのか…いっぺんに理解できた!」

中川ファッション界のスポーツカーですよ いわば」

  「フェラーリスカリエッティ3000万円にべれば高くないでしょう!」

両津「たしかに!ジャンパー60万円は安いかも…」

「さすが社長!」「すごい話術だ!」

ファッションに対する誤解が解けた両津は、この後ファッションモデルを引き受けることになる。

解説

中川両津に対する説明は、『他分野に疎い人間に対して、その人になじみ深い分野にたとえて説明する』好例としてしばしば話題になる。説明に入る前に煮込みを与えて気持ちをなだめるという場面も交渉術として有効だとされる。両津との付き合いが長い中川ならではの交渉術といえるだろう。

両津も若い頃はオシャレにはそれなりにのめり込んでいた(コミックス44巻「招かれざる客!?の巻」)が、女性にモテないと悟ってからはファッションは安さ最重視に傾倒したという。
中川暗い過去があったんですね…

また、『高級ファッションと一般ファッション』『F1一般車』の関係性の説明にもこのやり取りが使われることもあり、学問における専門研究と基礎研究の関係性にも「このやり取りを思い出す」という者も存在する。

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

DIVAっぽいど (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ななし
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

高級ファッションに怒る両津をなだめる中川

26 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 18:59:51 ID: vwuSX+j5U9
「そう言えば…あるファッションカメラマンスーツモデルサーファーを選んだ
デザイナーたちは猛反対した!
ところがサーフィンで鍛えた胸日焼けした顔とスーツにピッタリだった!

常識外れの発想が新機軸を産みだす
先輩の"遊び人オーラ"にはにもかなわないよ」

後半で出てくるこの先輩だからこそできる、先輩じゃないとできない事という決断と信頼で両さんを起用した事が分かる中川コメントも好き
白鳥の方がイケメンモデル達を教科書通りに起用してきて両さんが不安になる所を
「これはF1レースです。日本人ドライバーとして自信をもって!」と力強く送り出す所もまた良いし
白鳥がしっかり破産してるオチまで含めて、すごく好きな話の一つ
👍
高評価
4
👎
低評価
3
27 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 19:18:40 ID: 7ZcaajRXuN
>>23
それがわからない人がまさに>>15の後半部分と全く同じ行動してるっすね
👍
高評価
5
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 19:54:27 ID: Qaeha29R2x
何だかんだで中川って両津とめちゃ仲良いし気の合う友人だよなって言うのが分かる一幕
変人だけど言って分からない人じゃないってちゃんと分かってるんだよな
👍
高評価
9
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 20:22:31 ID: SGRE0hGfj0
要はガンダムで例えてっていう人に本当にちゃんとガンダムで例えてるようもんでしょ
👍
高評価
0
👎
低評価
6
30 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 20:30:39 ID: 61iaa8Eo3a
会話内に二つしか出てこないから>>3とか>>13とか勘違いしている人がいるけれど、
二択じゃなくて三択なのよね
A. とにかく安い量産品
B. 高機なため高くなった量産品
C. 日常では使えたものじゃない高級な品

Bが会話に出てこなかったから、BとCを混同して話をしちゃう
👍
高評価
0
👎
低評価
7
31 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 20:42:41 ID: MkxmKoTdsr
中川的は両津を納得させる事で両津に伝われば良いので極論内容が間違ってたっていいのよ
例え話を大勢に伝わるように考えることが的な訳じゃないんだから
👍
高評価
10
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 21:14:42 ID: v/5NILswBD
>>8
>>11
あの話の面倒なところは両さん中川達も実は間違っていないっていうところでしてね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 21:55:52 ID: j/zI3OoywA
>>24
優れたサイクルか?
最初に10万で買った人が割食ってるだけでは…

皆がそれを知って「最初に買う人」になるのを避け出したら破綻するだろう
👍
高評価
6
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2025/06/19(木) 22:53:19 ID: KEPobmkR7p
普段の中川なら「が一番ですよね、スポーツカーなど駄ですよね」みたいな言い方するわけなくて
明らかにこれは両津を誘導するために少し極端な話をしてるって描き方にしか見えなかったので、
これに対して正確にはこうだの違うだのツッコむがこんなにいるとは思ってなかった。
👍
高評価
9
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2025/06/20(金) 14:00:40 ID: f5l+w9I9ow
「そ…そうだったのか…いっぺんに理解できた‼︎」
って所あるのがめっちゃいいな。
👍
高評価
3
👎
低評価
0

急上昇ワード改