31 ななしのよっしん
2024/01/16(火) 15:28:26 ID: Z3e+GuX0wl
>>30
いや、タイトルの方は体的な性別の事で、まことの性自認は女じゃないの?
でなかったら、学校で(でも母親が言わなきゃ)常時女として生活しないだろうし。
は男です」みたいな発言も戸籍上や体が男ならトランス女性が使ってもおかしくはないし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2024/01/18(木) 07:39:27 ID: WlqAXDdTgF
>>31
うーむ…その解釈はだいぶ不自然に思えるが、しかしその説を否定するにはもっと先の(少なくとも序盤とはいえない)話まで読まないといけないのかもな……31〜32話とか56話とか76話とか
序盤にもヒントはあるが「トランス女性が使ってもおかしくはない」と言われてしまうと反論材料としてはやや弱いし(りゅーじと同様に本心を隠しているまたは自覚していないという可性まで考慮するとどうやったって断定しようがないというのもある)
ただ、これはまこと自身の悩みでもあるので、いずれにせよ「序盤で大体想像できる」とは言えないのでは

序盤のヒント
2話:ま「私 男子なのにこんな格好してるし 好きな人ができたことないんだ」
12話:まこと女の子になりたいのか?」ま「…わからない」「(中略)わからないなら一度やってみればいい」
17話:り「男装してたときはが死んでたもんな!」ま「男装って何!?
セリフは単行本準拠)
👍
高評価
2
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2024/02/07(水) 23:04:51 ID: 4bvX5b71gP
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2024/02/11(日) 13:18:14 ID: kkz5giySG0
女性声優男性でもショタっぽい感じの人を起用するのかなって思ってたらイケボビビった
👍
高評価
2
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 16:34:40 ID: msEP7V7Y3D
正直女性声優脳内再生してたからキャストに罪がないとはいえこキャスティングにはがっかりだな‥
私が女性向けだと知らずに読んでいたとはいえ、ここまでが低いとさすがに女性と間違える展開が成立しなさそうな気がするんだけどどうするんだろ?
👍
高評価
2
👎
低評価
0
36 ななしのよっしん
2024/02/26(月) 18:41:13 ID: n3BrL+A3ej
みいつけたのサボ子さんとかじょし松さん系とか?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
37 ななしのよっしん
2024/03/15(金) 12:13:54 ID: HgcjX5HX9P
本筋はNLだから男声なのもまぁ納得ではある…ではあるんだけど
キービジュからだとなんかホビーアニメ主人公みたいに聞こえるんよな
そこが本編だとどんな感じになるか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
38 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 16:33:49 ID: pxjROhSEEU
ウォーカーギャリアもおとこのこ
👍
高評価
1
👎
低評価
2
39 ななしのよっしん
2024/04/02(火) 19:34:25 ID: a+9BdUahNE
何か気持ち悪そうな作品
👍
高評価
1
👎
低評価
4
40 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 19:56:19 ID: 4bvX5b71gP
アニプレで特番あるよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
41 ななしのよっしん
2024/05/21(火) 03:40:08 ID: Z3e+GuX0wl
>>32
トランス女性でも、いきなり「自分は体は男だけど女なの!」って言い切れる人はそうそういないと思うぞ。
リアルで性別移行した人のエッセ漫画見てもそういうの多い)
フィクションキャラでも、「心が女」って言い切られているキャラでも体側の性別準拠(手術とかして脱いでも女にしか見えなくなった時点で「女になった」とする判定)で自己紹介とかするはざらだろ。

例えば男の娘の代名詞的な渡良瀬準はぴねす!)は、公式資料集に「心は女のコ」って明記されているし、アニメ版のおまけ話で魔法女の子になった際に喜ぶ描写もあるが、劇中何度も「男」って自分をして呼ぶ場面がある。
👍
高評価
0
👎
低評価
0