![]() |
この記事は、ゲーム「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」 |
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ...とは、疲れたコログの嘆きである。
ハイラルの大地(または空島)を散策していると、自分の身の丈を超えるリュックを背負った、奇妙な風体のコログを見かけるだろう。そのコログに話しかけた時の台詞が
ハァ… 困ったなァ
まさか友達と はぐれちゃうなんてェ…狼煙をあげて待ってくれてるみたいだから
急いで追いつきたいけどもう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
である。
ちなみに話しかける前にウルトラハンドで持ち上げたり何かを接着しようとすると、以下のようにセリフが変わる。
ウワァ! びっくりしたァ
ボクが見えるんだったら
もっと優しく接してくれないかナ…こう見えて 友達とはぐれて困ってるんダ
狼煙をあげて待ってくれてるみたいだから
急いで追いつきたいけどもう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
この台詞を発するコログからは直接コログのミは貰えず、友達のもとに届けることで、コログのミを手に入れる事ができる。
上記の台詞の「狼煙をあげて待ってくれてるみたいだから急いで追いつきたいけど」の時に、遠くに緑色の狼煙が上がり、そこにカメラが向くので、そこに連れていく。再び話しかければ何度でも狼煙の方向を示すので、見失っても大丈夫。
無事友達の元へ到着すれば、コログ2匹分に出会ったからかコログの実を2つ入手できるので、少しお得である。運搬の手間を考えると大してお得に感じないというのは禁句。
直接持ち上げる事はできないが、背中のリュックがウルトラハンドに対応している。イカダや馬車などに乗せて連れていったり、飛行機などゾナウギアを用いた乗り物にくっつけたり、はたまたウルトラハンドで持ち上げたまま走って向かうなど、攻略法はプレイヤーによって千差万別だろう。
ゾナウギアや色々な物にくっつけられる特性や、攻撃すれば様々な反応を示す事、またコログのミ集めに対し愛憎入り混じる感情を持つ前作プレイヤーも多い事から、コログを乱暴に扱って楽しむコログ虐待(コロ虐)という遊び方が一部プレイヤーの間で流行ってしまっている。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/shussyussyu/status/1658791516385730561
この気の抜けた言い回しと、率直に疲れた事を表明する台詞がプレイヤーの琴線に触れたのか、本作の発売月の5月下旬あたりからtwitterを中心にネットミームが広がっており、コピペ改変やイラストなどに使われている。
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/KuwagataZaurus/status/1660828382572199940
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/Micchi_Mocchi14/status/1661314496915439616
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/opoooma/status/1662318495894474752
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/yashirosyouyu/status/1659906260857421826
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/_mariruIN/status/1660623848147140608
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1662024570566742016
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/1663792573402734593
関連商品を追加したいけどもう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
関連コミュニティを追加したいけどもう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
掲示板
473 ななしのよっしん
2023/09/30(土) 22:30:41 ID: 8uqsUg6WHi
>>472
まあ、馬自体今作空気だからなあ
いちいち虐待する必要性が一人でやってて感じないからロケットも使わず基本ウルハンで運んでて、馬乗ってる時も引っ張りハーネス付けてなかったりするし
馬宿近くもわざわざ受付まで戻り店主と会話で馬引き出して引っ張りハーネス選択して……って工程考えると面倒で結果ウルハンで運ぶし
474 ななしのよっしん
2023/09/30(土) 22:38:09 ID: L14g2rRSbg
どこでも引っ張りハーネスの付け外しができたらなぁ
わざわざ馬宿まで戻るのめんどいし、かといって常時付けとくのも…
特に引っ張るものもないのにガラガラひきずるのイヤなんだよなぁ
475 ななしのよっしん
2023/10/01(日) 20:28:52 ID: 8pz6UlTRqu
今作は前作よりマップ増えてて前作では何もなかった所にも洞窟だったり地底の穴だったりが増えて探索の重要性上がってる上に地底と空には馬連れてけないからゾナウギアでエアロバイク作ったり、セグウェイ作って探索が主になるし
地上で使えるかって聞かれたらゾナニウムさえ足りゃブループリントでどこでも出せるからじゃあ地上もこれでええやんってなるからいちいち馬宿から引っ張り出してくる上に壁や高い障害物超えられない馬を必要性があんまりないんだよね
急上昇ワード改
最終更新:2023/10/03(火) 14:00
最終更新:2023/10/03(火) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。