アイマス×SAO 単語

78件

アイマスカケルソードアートオンライン

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

アイマス×SAOとは、アイマスソードアート・オンラインとのクロスオーバー作品につけられるタグである。

概要

原作アインクラッド編がデスゲームということもあり、異世界物のファンタジーといった雰囲気が強くなる傾向がある。
動画構成としても、その手の素材を用いた紙芝居iM@S架空戦記になっているケースが多い。

アイマスの出演者では、翔太ちゃんの中の人SAO演であり、
特にちゃんの中の人アインクラッド編のEDを歌っていることでも知られる。
第二部では黒井社長中の人も出演を果たした。

現在アニメで展開されているアインクラッド編のiM@S架空戦記シリーズ以外の動画の数は少ないが、
今後はPVMAD系作品も期待される。

実は公式DLCでもやろうと思えばALOステージを表現可だったりする。狙ってやったのだろうか?

豆知識だが検索の場合は「アイマス×SAO OR ソードアート・オンライン アイドルマスターexit_nicovideo」で検索すると関連作品が大体引っかかる。より関連作品が見たい人はこの検索方法もおすすめである。

ついに(8年ぶりの)公式コラボ決定

2021年12月11日に、突如SAOアンリーシュ・ブレイディング×ミリオンライブコラボ決定が告知された。告知PVexit(リンク先はyoutube公式ch)に出てきたのは妖精王オベイロン(CV子安武人)である。あれっ、この声どこかで聞いたことがあるような……?

翌12日のミリシタ感謝祭2021-2022において、シアターデイズの方においてはSAOファントム・バレット編のOP楽曲である「IGNITE」の実装と、同イベントにおける上位報酬カードである真壁瑞希シノン(SAO)衣装が付属されることが告知されている。

他作品とのコラボに意欲的なデレマスの方ではなく、どちらかと言えばミリオンライブGREE版の終了後はアイマス以外の二次元コンテンツとのコラボとは消極的だったミリマスの方とコラボが決定したという方はおそらく大多数の人にとって意外なことであった可性が高いかもしれない。

なお実は約8年前の2014年1月にもアイマス劇場版開を記念してということで、GREE運営同士のつながりもあってミリマスSAOエンドワールド(2017年9月20日サービス終了)と一度コラボしているのだが、ミリシタも形もい時代であったため、知っている人は少ないかもしれない。むしろ編集者は知らなかった(ぉぃ)

それ以前における公式でのつながり?

関連動画

iM@S架空戦記シリーズ(シリーズ)

iM@S架空戦記シリーズ(単発系)

PV作品など

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天外魔境II[単語]

提供: はちみつ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP