ゲーメストの初代ぷよぷよの攻略記事に記載されている連鎖法。
該当記事では「一つの連鎖を作ってから後半の連鎖を作る」、「横よりも縦に伸ばす」と定義が非常に曖昧で、
掲載されている画像も致死連鎖になっていないためどんな連鎖かいまいちよくわからない。
上記のゲーメストの記事を基に独自に発展させた連鎖法。致死二連鎖。発案者はぷよm@s作者の介党鱈P。ぷよぷよ通のリリース以前に現在のものほど鮮やかではなかったがほぼ完成していたとのこと。
決まるとド派手でカッコイイ。
便宜上、同作の初期に出てきた時の形を初期型、現在使われているものを暫定的に後期型と呼称するが、後期型に関しては未だ解説がなく、筆者も解説ができないので、ここでは初期型とその派生であるデスタワーBについて解説する。
名前の通り、最初期に出てきた形。基本形はおそらくこんな感じ。 ・2連鎖目が4色以上 ・2連鎖目が3色 |
|||
Next |
左から2列目にNextの緑を置いて起爆。右から3列目が2段下がることにより右3列で2連鎖が3組成立するとともに、左から3列目が上下につながるぷよによりもう1組2連鎖が成立する。 さらに左から3列目と右から3列目では右から3列目の方が1段多く下がるので、右から3列目は左右どちらとでも連鎖できる可能性を持っている。(4色: 4+4+4+7=19個のぷよが2連鎖目に消えることになる。) このように最終形も達成方法も複数あるので、配ぷよによりパターンを臨機応変に変更することができ、このように多少ゴミぷよがあっても成立する。 弱点としては起爆点が1つのおじゃまぷよで埋まりかねない点があげられるが、高さがあるため潰しで完全に埋もれてしまうことは少ない。 |
|||
デスタワー初期型から派生した、より難易度の低いデスタワー。なお、Bは「Break」ではなく「Berserker」である。
名前の通りバーサーカーとの合いの子であり、「出来る時だけデスタワーを組み、おじゃまぷよ算を敢えてせず伸ばすだけ伸ばし、相手の起爆に合わせて起爆する。」と言う、習得途中と言ったほうが正しい形である。
対戦相手から見れば、「デスタワーじゃねえか!」→「なんだ、バーサーカーか」→「やっぱりデスタワーじゃねえか!」といった感覚になるだろう。
こんなデスタワーも。
掲示板
44 ななしのよっしん
2016/05/21(土) 17:18:23 ID: Jn5Gfe6Guf
>>sm26219973
>>sm27229854
デスタワーの限界に挑むシリーズ
ニコ百に記事有り
45 ななしのよっしん
2016/09/18(日) 14:48:12 ID: at3DIQAlDB
デスタワーというとマル勝ファミコンの読者参加型ゲームを思い出す
山田章博さんの挿絵が美しかったなぁ
46 ななしのよっしん
2017/11/07(火) 22:46:49 ID: t1PLUthqQQ
お互いが完全致死を組むこと前提にしてるから
完全致死を度外視して動くような連鎖法に弱いのよな
連鎖開始する位置が低いので敵に発火された時点で発火できなきゃ負け確だし
前述のような潰し相手には組んでる時間がそもそもない
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/03(火) 06:00
最終更新:2024/12/03(火) 05:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。