ベラルーシ語とは、インド・ヨーロッパ語族スラブ語派東スラブ語群に属する言語である。
読んで字のごとくベラルーシ公用語。ソヴィエト連邦時代は白ロシア語とも呼ばれていた。
ロシア、ウクライナ、ベラルーシの3言語は、もともと大きな差はなく、容易に相互理解が可能な存在だった。それが大きく変わったのが、西部へのリトアニア大公国の侵攻と、東部のいわゆる「タタールのくびき」であり、『原書年代記』の『イパーチー写本』で、現在のベラルーシ西部をリトアニアの支配下にある「黒ロシア」とし、自由な地域を「白ロシア」としたのが、ベラルーシ(白ロシア)の初期の用例である。
しかし、リトアニア大公国で逆に独立した言語としてのベラルーシ語が成立し、事実上の公用語として西ロシア語と称され用いられていた。16世紀のスコリナに端を発するベラルーシ語ナショナリズムだったが、ポーランド・リトアニア王国の成立でふんわりとポーランド語に地位を奪われ、やがて禁止。それは1795年のロシア再併合に伴っても変わらなかったのである。
かくして、20世紀にはいるとヤンカ・クパラ、ヤクブ・コラスといったベラルーシ語文学者が現れていくが、最終的にベラルーシ語がベラルーシ語として成立したのは、ロシア革命と考えられる。つまり、現代のベラルーシ語はまだ文語として成立して浅く、文法的に不安定な存在とみなされがちなのである。
この最たる例が、ロシア革命でベラルーシで制定された表記タラシケヴィツァとスターリン時代にロシア語風に改められたナルコモフカの2つの正書法の存在などであり、農村部では純粋なベラルーシ語というよりはロシア語との間の子のトラシャンカが話されているとみなす立場もある。
前舌 | 中舌 | 後舌 | |
---|---|---|---|
狭 | i | [ɨ] | u |
中 | ɛ | ɔ | |
広 | a |
唇音 | 歯茎音 歯音 |
そり舌音 | 舌背音 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
硬 | 軟 | 硬 | 軟 | 硬 | 軟 | ||
鼻音 | m | mʲ | n̪ | n̪ʲ | |||
破裂音 | p b |
pʲ bʲ |
t̪ d̪ |
k (ɡ) |
kʲ (ɡʲ) |
||
破擦音 | ts̪ dz̪ |
ts̪ʲ dz̪ʲ |
ʈʂ ɖʐ |
||||
摩擦音 | f v |
fʲ vʲ |
s z |
sʲ zʲ |
ʂ ʐ |
x ɣ |
xʲ ɣʲ |
接近音 (側面接近音) |
(w) | ɫ̪ | l̪ʲ | j | |||
ふるえ音 | r |
子音についてロシア語との差は以下の3点である
ロシア語との差異は、ほとんど個々の屈折語尾にしかないといってもいいレベルである。
のだが、ベラルーシ語には「語彙・文法カテゴリー」と呼びうるものが部分的に形成されている。つまり同一の曲用タイプの名詞の各語尾に複数の異形態があるとき、語幹末の子音(語幹のタイプ)によって格語尾が決定される。というか、上述の通り文語としてまだ不安定のため、揺れがまだ大きい。
第3変化を試しにみるとこうである
格 | печ(ストーブ) | косць(骨) | кроў(血) | ||
---|---|---|---|---|---|
単数 | 複数 | 単数 | 複数 | 単数 | |
主格 | печ | пе́чы | косць | ко́сці | кроў |
生格 | пе́чы | пячэ́й | ко́сці | касце́й | крыві́ |
与格 | пе́чы | пе́чам | ко́сці | касця́м | крыві́ |
対格 | печ | пе́чы | косць | ко́сці | кроў |
造格 | пе́ччу | пе́чамі | ко́сцю | касця́мі | крывёй |
前置格 | пе́чы | пе́чах | ко́сці | касця́х | крыві́ |
単数 | 複数 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1人称 | 2人称 | 3人称 | 1人称 | 2人称 | 3人称 | |||||
男 | 女 | 中 | ||||||||
主格 | я | ты | ён | яна́ | яно́ | мы | вы | яны́ |
人称 | 語尾 | Рабiць(英語のdo) |
---|---|---|
1人称単数 | -лю | Раблю |
2人称単数 | -iш | Робiш |
3人称単数 | -iць | Робiць |
1人称複数 | -iм | Робiм |
2人称複数 | -iце | Робiце |
3人称複数 | -яць | робяць |
人称 | 語尾 | Рабiць(do) | Спяваць(歌う) | Глядзець(見る) |
---|---|---|---|---|
1人称単数 | -iу, -ay, -ey | Рабiу | Спявау | Глядзеу |
2人称単数 | Рабiу | Спявау | Глядзеу | |
3人称単数 | Ен рaбiу Яна рабiла |
Ен спявай Яня спявала |
Ен глядзеу Яня глядзела |
|
1人称複数 | -iлi, -алi, -елi | Рабiлi | спявалi | глядзелi |
2人称複数 | Рабiлi | спявалi | глядзелi | |
3人称複数 | Рабiлi | спявалi | глядзелi |
未来系には2つの作り方があり、不完了動詞は以下を動詞の原形につけるだけ。
1人称単数 | Я буду |
2人称単数 | Ты будзеш |
3人称単数 | Ен, Яна, яно будзе |
1人称複数 | Мы будзем |
2人称複数 | Вы будзеце |
3人称複数 | Яны будуць |
完了動詞はおおよそ以下である。
1人称単数 | прачыта́ю |
2人称単数 | прачыта́еш |
3人称単数 | прачыта́е |
1人称複数 | прачыта́ем |
2人称複数 | прачыта́ецe |
3人称複数 | прачыта́юць |
※後日追加予定
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/27(金) 10:00
最終更新:2024/12/27(金) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。