井上陽水 単語


ニコニコ動画で井上陽水の動画を見に行く

イノウエヨウスイ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

井上陽水いのうえようすい)とは、日本を代表するシンガーソングライターである。

概要

本名:井上陽水(いのうえあきみ)。1970年代デビューし、吉田拓郎と並んで日本フォークロックシーンに多大なを与えた大物ミュージシャンである。その飄々としたキャラクターと、独特な歌詞世界は他に類を見ない存在。

略歴

    1948    8月30日福岡県筑豊地方の嘉穂幸袋町(現・飯塚市幸袋地区)で歯科医庭に生まれる。

    1953-    陽水が生まれて間もなく福岡県田郡糸田町に引っ越す。デビュー時の上京まで約15年間を
           糸田町で過ごす。(糸田小・糸田中に通い、高は田川市にある西川高等学校へ進学)

1967-1969 3年連続歯科大学受験に失敗する

1969          大学を諦めアンドレカンドレという芸名で歌手デビューも泣かず飛ばず

1972          井上陽水に芸名を変更

1973          シングル『夢の中へ』が自身初のヒット作となる

同年          アルバム『氷の世界』が日本初のミリオンセラアルバムとなる

1974         一度結婚

1976         そして離婚

1977         吸っちゃいけないものを吸って逮捕される

1978         石川セリと再婚

1985         他人に提供した曲をセルフカバーしたアルバム『9.5カラット』がミリオンセラ

1988         セフィーロCMに出演し、アドリブで『げんきですかぁ~』と発言したところ

                CM放送直後に昭和天皇が危篤に陥りその場面の音カットされる

1990         映画少年時代』のテーマ曲としてシングル少年時代』を発売

1999         自身のヒット曲を集めたアルバム『GOLDEN BEST』発売

2003         上記『GOLDEN BEST』がダブルミリオン達成

そして現在元気ライブを行う凄まじいおじいちゃんである。

関連のある人物

安全地帯
元々は陽水のバックバンド。彼らの代表曲「ワインレッドの心」は井上陽水の作詞曲である。
忌野清志郎 
帰れない二人』は彼との共作。清志郎は当時不遇の時代を送っており、この曲の印税は重な収入であった。
奥田民生
井上陽水奥田民生』というユニットアルバムを発表。また、PUFFYデビュー曲「アジアの純」は陽水と民生による作品である。
タモリ
同じ福岡県出身の友。「ブラタモリ」(NHK)のエンディングテーマである「MAP」は、タモリ本人が直接陽水に依頼して制作された曲である。
依布サラサ
井上陽水ので、ミュージシャン作詞

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/30(水) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/30(水) 09:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP