国立公園(Park)とは、国が指定した公園である。
国際自然保護連合(IUCN)では管理の度合いによって保護地域を6つに区分しており、そのうちカテゴリーIIが国立公園である。
IUCNでは国立公園を「特別な自然現象の保護を主目的として管理される地域」と定義している。
日本国内には現在30地域の国立公園が存在する。
国定公園の管理者が都道府県であるのに対し、国立公園は環境省(国)自らが管理する。
なお、日本の国立公園の面積の約60%が国有地である。
日本国内においては自然公園法によって、『日本を代表する自然の風景地を保護し利用の促進を図る目的』で、環境大臣が指定する自然公園のひとつとなっている。
他にも「国営公園」や「国民公園」が存在するが、別なものである。
参考までに、国営公園は国土交通省が管理する公園。
国民公園は環境省が管理する営造物公園、国立公園は環境省が所管する自然公園と定義されている。
環境省の地方支分部局である地方環境事務所に配置され、自然公園法に基づく国立公園の許認可や希少な野生生物の保護等を行う。パークレンジャーとも呼ばれる。
なお、国立公園の下位互換として国定公園と都道府県立自然公園がある。上位公園といわれるのはそのうち国立公園と国定公園である。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/22(金) 14:00
最終更新:2024/11/22(金) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。