夜桜とは、閃乱カグラに登場するキャラクターである。(CV:石原夏織)
彼女の登場する作品は『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』(以下SVと表記)である。
誕生日 | 4月5日 |
---|---|
年齢 | 16歳(SV時) |
血液型 | O型 |
身長 | 159cm |
スリーサイズ | B90/W53/H82 |
趣味 | 掃除 |
好きな食べ物 | おせんべい |
死塾月閃女学館の2年生であり、選抜メンバーの一員である。
大家族の長女(下に男女合わせて11人の弟と妹。みんな年子で双子と三つ子が一組ずつ)として育つ。
母親が12人目の子供を産んだ後に忍の現場に復帰して間もなく死亡、父親も忍の仕事であまり家に帰ってこないため、夜桜が母親代わりとして、やんちゃ盛りできかん坊の弟妹たちの面倒を一身に引き受けていた。
その後、母親の死から1年もしないうちに父親も忍の任務中に命を落とし、葬式に集まった親戚たちによって子供たちはバラバラに引き取られることになってしまった。夜桜は弟妹たちを守るため自分が働いて面倒をみることを主張するが、当時9歳の彼女の決意は大人たちに相手にされず、結局、家族は離散することになった。
引き取り先の親戚の家には行かずに逃げ出した夜桜であったが、生き抜く当てもなく、所持金も尽きて公園で夜露をしのぐことになり、行き倒れ寸前のところで黒影に出会う。弟妹達を守れる力を手に入れ、みんなまた一緒に暮らせるようになるために、彼の元で雪泉達とともに生活し忍として修行に励むこととなる。
性格はとても真面目で冗談が通じない。曲がったことが許せず、熱くなることも。
その時はつい地の方言(岡山弁らしい)が出てしまう。
ストーリーで彼女が絡む他校の相手に葛城、春花、両奈とアレな面々が揃っているために、真面目さが際立っているともいえる。日影が一番まともな会話相手に見えるってどういうことなの…。一方で、その真面目さは自己犠牲から成り立っている面が大きいため、内心では葛城や春花の自由な心に惹かれるものを感じる一幕もある。
また、大家族の長女として培った面倒見の良さのためか、両奈からは「お母さんみたい」と慕われて(?)いる。
両手についた、パイルバンカー付きの手甲を武器にした打撃を得意とする。
デフォルトの容姿は、おかっぱ頭に桜の髪飾りをつけ、低めの身長もあって可愛らしい。
転身時はヘソ出し改造和服。こちらも大きめのリボンと相まってこちらも実に可愛らしい容姿である。しかし……
発売前、彼女の武器とする手甲の形からビッグオーと呼ばれる。
そして発売後、更衣室というさまざまな装飾品を付け替えできるシステムによって、ランドセルやこけしというアイテムを使った夜桜が作られる。さらに本編中にて、「わしの勝ちってことでよろしいですね」という迷言を発してしまったことにより、完全にネタキャラとして愛されることになってしまった。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/31(金) 21:00
最終更新:2023/03/31(金) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。