水瀬いのりのげ〜みゅ♪研究所! 単語

ミナセイノリノゲーミュケンキュウジョ

1.3千文字の記事

水瀬いのりのげ〜みゅ♪研究所!とは、大阪電気通信大学制作し、スポンサーもしているラジオ番組である。

概要

声優水瀬いのりを「主任研究員」に迎え、ゲームゲーム音楽にスポットをあてて放送している30分番組である。
OBCラジオ大阪にて水曜深夜24時30分から放送。2014年4月から9月まで放送された。全26回。

彼女にとって初の冠ラジオ番組である。
ニコニコ動画では曲部分がカットされている。

コーナー紹介

ここでは水瀬いのりのゲ〜ミュ研究所!のコーナーについて説明する。  
なお、この文章は公式ページの文章を参考にしている。

リスナーからのお便りを水瀬いのりが読むコーナー
水瀬いのりへの質問や番組の感想な内容。

ゲーム」にまつわる音楽リクエストを募集している。
楽曲名など詳細な情報がわからない場合は、どのゲームのどの場面で使われていた曲かを書けばスタッフが可な限り調べて流してくれる。

水瀬いのりを題材にしてみんなで架ゲームアプリを作る。
1つテーマが発表されるので、テーマに合わせてゲームの内容を考えていく、リスナーの意思が反映されやすいコーナーである。
おもしろいアイデアが集まれば、大阪電気通信大学で本当に開発してもらえるかもしれない。
これまで考えた内容は、・四月ゲームジャンル五月ゲームストーリー六月ゲーム環境

水瀬いのりリスナーの選んだゲームキャラクターになりかわって、好きな台詞を読んでくれる。
好きなゲームキャラクターを選んで、自分への応援メッセージや叱励、絶対に言うはずのないありえない台詞でも、何でも読んでもらえる。
生物⽣物人間モンスターなど何でもOK。

水瀬いのりの架擬音語辞典”いのマトペディア”から出題されるクイズコーナー
リスナーには番組内で水瀬さんがオリジナル擬音で読んだげ〜みゅ♪(ゲーム音楽)を推測し、その楽曲が使用されているゲームタイトルを当てる。
【1週:出題】→【2週ヒント】→【3週正解発表】と数週にわたって行われるコーナー
ノーヒントの状態で正解を送ったリスナーにはオリジナルグッズサインを入れてプレゼントされる。

開発されるゲームについて

番組内でゲームを作ることが正式に決定し、開録音時に公式発表された。
タイトルは、『コトノハノキセキ
舞台大阪で、ミステリーサスペンスアドベンチャー融合された。
ミスペンアドベンチャー』というジャンルゲームらしい。
制作は、大阪電気通信大学
試作段階のものが年内に遊べるらしいので、続報があるまで正座待機すべし。
その他の情報として、水瀬いのりが五人でてくるキャラクターの全てを演じるというものである。
この点では、彼女の特徴である多を楽しめる作品となるだろう。
また、上記の五人のキャラクター以外にもキャラクターはいる、その名も「うるうどしデレちゃん」
キャラクターデザインは、開録音時にリスナーコーナー選択肢を作っていき、画伯水瀬いのりイラストに起こすと言うものである。(詳しくは、水瀬いのりのげ〜みゅ♪研究所!開録音回を参照

関連動画

この記事を編集する
記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/09/07(日) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2025/09/07(日) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。