イースターエッグ 単語

191件

イースターエッグ

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

イースターエッグ(Easter Egg)とは、復活祭(イースター)を祝うためのキリスト教圏における習である。転じて、コンピュータにおいてはソフトウェアなどに隠された隠しメッセージなどをす。本記事には双方について述べる。

概要

文字通り、イエス・キリスト復活した日である復活祭の休日を祝うために作られたで、基本的に塗ったり染めたりなど装飾を施したを使うが、近年ではチョコレートで作られていたり、プラスチック製で、中にジェリービーンズなどのお菓子おもちゃ貨を詰めたも使われている。

そもそもにはキリスト教以前から豊シンボルとして扱われており、ユダヤ教でも新しい命と信仰のシンボルとしてで味付けされた固ゆで卵が食べられている。その後キリスト教ではキリスト復活した際に、死という殻を破ってったことを徴する物として復活シンボルとして扱われている。

イースターエッグ自体はこのイースターに行われる習で、子供向けに行われており、隠したをどれだけ多く探し当てる事ができるか競うエッグハントや、殻を割らないように転がして遊ぶエッグロールが行われている。

コンピュータソフトにおけるイースターエッグ

イースターエッグの、特にエッグハントが転じる形で、ソフトウェアなどに隠しコマンドを仕込んでおき、それを実行することで隠しメッセージが表示されることを「イースターエッグ」という。ゲームにおける所謂裏技/小ネタの類とされ、隠しメッセージなどもゲームに入っていたりするが、に"イースターエッグ"として話題に上がるのはそれがゲーム以外のOSアプリケーションソフトWebサービスなどに仕込まれている点である。

昔はいろいろなソフトでこのようなイースターエッグが仕込まれていたりしたのだが、近年ではセキュリティ対策や品質向上のため、こういったお遊びを仕込む余地が少なくなっている。それでも開発者側にもユーザーにも好者はいるようで、気づいたときにイースターエッグが見つかることが多いようである。

当然だが、日本においてゲームのイースターエッグは裏技小ネタと表記され使われないが、ゲームでも英語圏ではEaster egg(s)として表記されるので注意。

有名なイースターエッグ

関連動画

本来のイースターエッグ。

こっちは隠しコマンドのほう。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
willow8713[単語]

提供: とりねこ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/05/03(金) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/05/03(金) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP