単語

46件

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

とは、以下のことを表す。

人名

漢字として

Unicode
U+5B57
JIS X 0213
1-27-90
部首
子部
画数
8画
意味
末っ子、4人兄弟の末っ子、、ある期間の末、季節、季節の末の、1年のある時期、若い、劣位の、という意味がある。
説文解字・巻十四〕には「少(わか)きの偁なり」とある。
字形
の会意。甲文では商の祖の名として使われている。解釈には穀物の精霊とする説(塚忠)、稲を頭につけて穀霊に扮して祈り舞う子とする説(白川静)、幼子が喜ばしい穀物のように増える意とする説(〔疑疑〕)などがある。
末の意味は仮借で周に入ってからの用法。季節の意味は、春夏秋冬の最後のを季ということからの転義。
説文〕には「子にひ、稚の省にふ。稚、」と、稚の省略形を符とする形とある。しかし甲文、文のときすでに+子の字形である。
音訓
音読みはキ(音、音)、訓読みは、すえ。
規格・区分
常用漢字で、小学校4年で習う教育漢字である。JIS X 0213第一準。1946年に当用漢字に採用され、1981年常用漢字になった。
季を符とする漢字には、悸、痵などがある。
・季刊・季・季・季・季子・季・季・季女・季節・季題・季・季・季

異体字

𡥞
Unicode
U+2195E
部首
子部
画数
9画
𡦠
Unicode
U+219A0
部首
子部
画数
16画
𩐄
Unicode
U+29404
部首
韭部
画数
16画
𩐖
Unicode
U+29416
部首
韭部
画数
25画
𧇯
Unicode
U+271EF
部首
画数
16画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP